与えられた式 $a^2b - 2ab^2 + b^3 + bc - ca$ を因数分解します。

代数学因数分解多項式
2025/8/12

1. 問題の内容

与えられた式 a2b2ab2+b3+bccaa^2b - 2ab^2 + b^3 + bc - ca を因数分解します。

2. 解き方の手順

まず、式を注意深く観察し、共通因子を見つけ出すか、既知の因数分解パターンを利用できるかを検討します。この式の場合、最初の3つの項 a2b2ab2+b3a^2b - 2ab^2 + b^3 に注目すると、bb が共通因子であることと、(ab)2(a-b)^2 の展開式の一部に似ていることがわかります。
まず、a2b2ab2+b3a^2b - 2ab^2 + b^3 から bb をくくりだすと、
b(a22ab+b2)b(a^2 - 2ab + b^2)
となります。さらに、a22ab+b2a^2 - 2ab + b^2(ab)2(a-b)^2 と因数分解できます。したがって、最初の3つの項は
b(ab)2b(a-b)^2
と因数分解できます。
元の式は次のようになります。
b(ab)2+bccab(a-b)^2 + bc - ca
次に、bccabc - ca から cc をくくりだすと、c(ba)=c(ab)c(b-a) = -c(a-b) となります。したがって、元の式は
b(ab)2c(ab)b(a-b)^2 - c(a-b)
となります。
ここで、aba-b が共通因子であることに気づきます。したがって、aba-b でくくりだすと、
(ab)[b(ab)c]=(ab)(abb2c)(a-b)[b(a-b) - c] = (a-b)(ab - b^2 - c)
となります。

3. 最終的な答え

(ab)(abb2c)(a-b)(ab-b^2-c)

「代数学」の関連問題

実数全体を全体集合とし、部分集合 A, B がそれぞれ $A = \{x | x \leq -2, 6 < x\}$, $B = \{x | x > 2\}$ で与えられたとき、集合 $\overli...

集合補集合不等式実数
2025/8/13

与えられた問題は、主にシグマ記号($\Sigma$)に関するものです。具体的には、次の3つのタイプの問題があります。 (1) シグマで表された式を、具体的な和の形で書き出す。 (2) 和の形になってい...

シグマ記号数列の和等差数列計算
2025/8/13

(1) $x = \frac{\sqrt{5} + \sqrt{3}}{2}$, $y = \frac{\sqrt{5} - \sqrt{3}}{2}$ のとき、$x^2 + xy + y^2$ の値...

式の計算不等式集合
2025/8/13

与えられた等比数列の初項、公比、項数から、その数列の和Sを求める問題です。

等比数列数列の和等比数列の和の公式
2025/8/13

与えられた日本語の文章を数式で表します。具体的には、次の5つの文章を数式で表します。 (1) $x$ を3倍した数に5を加えると10になる。 (2) $x$ に8を加えた数と、$x$ を3倍した数...

方程式一次方程式連立方程式数式表現
2025/8/13

与えられた等比数列の和 $S$ を求める問題です。問題は2つあります。 (1) 1, 3, 9, 27, 81 (2) 320, -160, 80, -40, 20, -10, 5

等比数列数列の和
2025/8/13

(3) 等比数列 4, 12, 36, 108, ... の初項から第n項までの和 $S_n$ を求める問題です。初項は4、公比は3であることが与えられています。

等比数列数列の和公式適用
2025/8/13

1個 $x$ 円のケーキを4個買うと、代金は $y$ 円になる。このとき、$x$ と $y$ の関係を表す式は $x \times 4 = y$ である。$y$ の値が1000のとき、$x$ の値を求...

一次方程式文章問題代入
2025/8/13

問題は、等比数列の和を求める問題です。具体的には、以下の2つの等比数列の和 $S$ を求めます。 (1) 1, 3, 9, 27, 81 (2) 320, -160, 80, -40, 20, -10...

等比数列数列の和等比数列の和の公式
2025/8/13

1本90円の鉛筆 $x$ 本と、80円の消しゴムを買ったときの代金の合計を式で表したものを選択する問題です。

一次式文字式計算
2025/8/13