$1 \frac{1}{4}$ dL のペンキで $1 \frac{3}{7}$ m$^2$ の板を塗ることができるとき、1 dL のペンキで何 m$^2$ の板を塗ることができるか求める問題です。

算数分数割合体積計算
2025/8/13

1. 問題の内容

1141 \frac{1}{4} dL のペンキで 1371 \frac{3}{7} m2^2 の板を塗ることができるとき、1 dL のペンキで何 m2^2 の板を塗ることができるか求める問題です。

2. 解き方の手順

まず、与えられた混合分数を仮分数に変換します。
114=4×1+14=541 \frac{1}{4} = \frac{4 \times 1 + 1}{4} = \frac{5}{4}
137=7×1+37=1071 \frac{3}{7} = \frac{7 \times 1 + 3}{7} = \frac{10}{7}
次に、1 dL あたりに塗れる面積を求めるため、面積をペンキの量で割ります。
107÷54\frac{10}{7} \div \frac{5}{4}
分数の割り算は、割る数の逆数を掛けることと同じです。
107×45=10×47×5=4035\frac{10}{7} \times \frac{4}{5} = \frac{10 \times 4}{7 \times 5} = \frac{40}{35}
最後に、分数を約分します。
4035=8×57×5=87\frac{40}{35} = \frac{8 \times 5}{7 \times 5} = \frac{8}{7}
87\frac{8}{7} を帯分数にすると 1171 \frac{1}{7}となります。

3. 最終的な答え

1171 \frac{1}{7} m2^2

「算数」の関連問題

1m の重さが $\frac{9}{2}$ kg の棒があります。この棒 $\frac{3}{5}$ m の重さは何 kg ですか。

分数掛け算割合
2025/8/13

42, 56, 84 の最大公約数と最小公倍数を求める問題です。

最大公約数最小公倍数素因数分解
2025/8/13

$\sqrt{23} \div \sqrt{10}$ を計算し、$\sqrt{\frac{アイ}{ウエ}}$ の形で表しなさい。

平方根計算有理化
2025/8/13

1. (1) 次の数の平方根を求めなさい。 (1) $36$ (2) $0.04$ (3) $\frac{4}{9}$ 1. (2) 次の数を、$\sqrt{}$ を使わず...

平方根無理数数の比較不等式自然数
2025/8/13

地球から月までの距離の近似値384400kmを、整数部分が1桁の小数と10の何乗かの積の形で表した時の正しい式を選ぶ問題です。有効数字は4桁である必要があります。

指数表記有効数字科学的表記
2025/8/13

あるアフリカゾウの体重が5200kgである。これを有効数字3桁で表し、整数部分が1桁の小数と10の何乗かの積の形で表した正しい式を選ぶ問題です。

有効数字指数科学的表記
2025/8/13

ある数 $a$ の小数第2位を四捨五入した近似値が3.8であるとき、$a$ の値の範囲を求める問題です。

四捨五入不等式数の範囲
2025/8/13

$\sqrt{\frac{540}{n}}$ の値が整数となるような自然数 $n$ は全部で何通りあるか求める問題です。

平方根約数素因数分解整数の性質
2025/8/13

与えられた式の値を計算し、簡単にします。 具体的には、以下の10個の問題を解きます。 (1) $\sqrt{3} \sqrt{6}$ (2) $\frac{\sqrt{24} \times \sqrt...

平方根根号の計算式の計算
2025/8/13

100円硬貨が4枚、50円硬貨が3枚、10円硬貨が2枚あるとき、これらの硬貨の全部または一部を使って支払うことができる金額の種類は何通りあるか。ただし、50円硬貨2枚と100円硬貨1枚は同じ金額になる...

場合の数組み合わせ
2025/8/13