1. 問題の内容
の方程式 を解く問題です。
2. 解き方の手順
まず、絶対値の中身は常に0以上であることから、 である必要があります。
よって、。
したがって、アには-1、イには2が入ります。
次に、 を場合分けして考えます。
のとき、
のとき、
したがって、ウには3が入ります。
(1) のとき
さらに、 なので、 の符号で場合分けします。
のとき、つまり のとき、 なので、 より 。
しかし、 を満たさないので不適。
のとき、つまり のとき、 となり、 となるので不適。
(2) のとき
なので、 の符号で場合分けします。
のとき、つまり のとき、 となり、 となるので不適。
のとき、つまり のとき、 なので、 より 。
これは を満たし、かつ を満たすので適する。
以上より、
のとき 。 よってエは-1。
のとき 。よってオは3。
解は 。
3. 最終的な答え
ア: -1
イ: 2
ウ: 3
エ: -1
オ: 3
カ: 1
キ: 4