## 問題の内容

代数学式の計算同類項文字式
2025/8/13
## 問題の内容
写真に写っている数式を解きます。具体的には、以下の問題を解きます。
(11) 3a+b+5a+2b=8a+b3a + b + 5a + 2b = 8a + \Box b\Box に入る数を求めます。
(12) 3ab+5a+2b3a - b + 5a + 2b を計算します。
(13) 3a+b5a+2b3a + b - 5a + 2b を計算します。
(14) 3a+b+5a+2b-3a + b + 5a + 2b を計算します。
(15) 3a+b+5a2b-3a + b + 5a - 2b を計算します。
(16) 3ab+5a+2b-3a - b + 5a + 2b を計算します。
(17) 3a+b5a+2b-3a + b - 5a + 2b を計算します。
(18) 3ab5a2b-3a - b - 5a - 2b を計算します。
(19) 3ab5a+2b3a - b - 5a + 2b を計算します。
(20) 3ab+5a2b3a - b + 5a - 2b を計算します。
## 解き方の手順
各問題ごとに手順を示します。
(11) まず、左辺を整理します。
3a+b+5a+2b=(3+5)a+(1+2)b=8a+3b3a + b + 5a + 2b = (3+5)a + (1+2)b = 8a + 3b
したがって、8a+3b=8a+b8a + 3b = 8a + \Box b より、=3\Box = 3 です。
(12) 同類項をまとめます。
3ab+5a+2b=(3+5)a+(1+2)b=8a+b3a - b + 5a + 2b = (3+5)a + (-1+2)b = 8a + b
(13) 同類項をまとめます。
3a+b5a+2b=(35)a+(1+2)b=2a+3b3a + b - 5a + 2b = (3-5)a + (1+2)b = -2a + 3b
(14) 同類項をまとめます。
3a+b+5a+2b=(3+5)a+(1+2)b=2a+3b-3a + b + 5a + 2b = (-3+5)a + (1+2)b = 2a + 3b
(15) 同類項をまとめます。
3a+b+5a2b=(3+5)a+(12)b=2ab-3a + b + 5a - 2b = (-3+5)a + (1-2)b = 2a - b
(16) 同類項をまとめます。
3ab+5a+2b=(3+5)a+(1+2)b=2a+b-3a - b + 5a + 2b = (-3+5)a + (-1+2)b = 2a + b
(17) 同類項をまとめます。
3a+b5a+2b=(35)a+(1+2)b=8a+3b-3a + b - 5a + 2b = (-3-5)a + (1+2)b = -8a + 3b
(18) 同類項をまとめます。
3ab5a2b=(35)a+(12)b=8a3b-3a - b - 5a - 2b = (-3-5)a + (-1-2)b = -8a - 3b
(19) 同類項をまとめます。
3ab5a+2b=(35)a+(1+2)b=2a+b3a - b - 5a + 2b = (3-5)a + (-1+2)b = -2a + b
(20) 同類項をまとめます。
3ab+5a2b=(3+5)a+(12)b=8a3b3a - b + 5a - 2b = (3+5)a + (-1-2)b = 8a - 3b
## 最終的な答え
(11) 3
(12) 8a+b8a + b
(13) 2a+3b-2a + 3b
(14) 2a+3b2a + 3b
(15) 2ab2a - b
(16) 2a+b2a + b
(17) 8a+3b-8a + 3b
(18) 8a3b-8a - 3b
(19) 2a+b-2a + b
(20) 8a3b8a - 3b

「代数学」の関連問題

放物線 $y = x^2 - 4x + 4$ (1) と直線 $y = mx - m + 2$ (2) がある。以下の問いに答えよ。 (1) 直線(2)は、$m$ の値に関わらず定点を通る。この点を求...

放物線直線交点判別式積分面積解と係数の関係
2025/8/14

放物線 $y = 4 - x^2$ と直線 $y = a - x$ について、以下の問題を解きます。 (1) 2つのグラフが異なる2点で交わるような $a$ の値の範囲を求めます。 (2) 2つのグラ...

二次関数放物線グラフ積分面積
2025/8/14

$x > 1$ のとき、$x + \frac{1}{x-1}$ の最小値と、最小値となるときの $x$ の値を求める問題です。

不等式相加相乗平均最小値数式変形
2025/8/14

与えられた式 $-4y + 3$ の1次の項を求める問題です。

多項式1次の項式変形
2025/8/14

与えられた2つの数列の和を求める問題です。 (1) $1^2 + 3^2 + 5^2 + 7^2 + \dots + (2n-1)^2$ (2) $2(2n-1) + 4(2n-3) + 6(2n-5...

数列級数シグマ記号公式の適用
2025/8/14

わかりました。画像にある数学の問題を解きます。

根号展開計算
2025/8/14

与えられた4つの方程式のうち、$x=-2$ が解である方程式を選ぶ問題です。

方程式一次方程式
2025/8/14

与えられた7つの式を因数分解する問題です。 (1) $x^2 + x - 6$ (2) $x^2 + 5x - 6$ (3) $a^2 - 6a + 5$ (4) $a^2 - 2a - 15$ (5...

因数分解二次式
2025/8/14

与えられた7つの二次式を因数分解してください。

二次方程式因数分解
2025/8/14

放物線 $y = -\frac{1}{2}x^2$ 上の点Pについて、以下の2つの問いに答える問題です。 (1) 点Pのx座標を $a$、y座標を $b$ とするとき、$a$ の範囲が $-5 \le...

二次関数放物線関数の最大最小直線の式
2025/8/14