はい、承知いたしました。画像の数学の問題を解いていきます。

代数学因数分解二次式平方の公式和と差の積
2025/8/14
はい、承知いたしました。画像の数学の問題を解いていきます。
**
1

4. 次の式を因数分解せよ。**

(1) x2+6x+9x^2 + 6x + 9
(2) x28x+16x^2 - 8x + 16
(3) 44a+a24 - 4a + a^2
(4) x2+4xy+4y2x^2 + 4xy + 4y^2
(5) 9x2+12xy+4y29x^2 + 12xy + 4y^2
(6) a210ab+25b2a^2 - 10ab + 25b^2
(7) 16x224xy+9y216x^2 - 24xy + 9y^2
(8) x281x^2 - 81
(9) 9x2169x^2 - 16
(10) 4x225y24x^2 - 25y^2
(11) 64a2b264a^2 - b^2
(12) 36x2y24936x^2y^2 - 49
**
1

5. 次の式を因数分解せよ。**

(1) x2+7x+12x^2 + 7x + 12
(2) x212x+35x^2 - 12x + 35
(3) a2+7a18a^2 + 7a - 18
(4) x23x18x^2 - 3x - 18
(5) y29y+8y^2 - 9y + 8
(6) y26y27y^2 - 6y - 27
(7) t2+10t+16t^2 + 10t + 16
(8) x211x+30x^2 - 11x + 30
(9) y2+7y44y^2 + 7y - 44
**

1. 問題の内容**

与えられた複数の2次式を因数分解する問題です。14は平方の公式や和と差の積の公式を利用するもの、15は一般的な因数分解を行うものが含まれます。
**

2. 解き方の手順**

**14.**
(1) x2+6x+9x^2 + 6x + 9: これは (x+3)2(x+3)^2 の形になります。
x2+6x+9=(x+3)(x+3)=(x+3)2x^2 + 6x + 9 = (x+3)(x+3) = (x+3)^2
(2) x28x+16x^2 - 8x + 16: これは (x4)2(x-4)^2 の形になります。
x28x+16=(x4)(x4)=(x4)2x^2 - 8x + 16 = (x-4)(x-4) = (x-4)^2
(3) 44a+a24 - 4a + a^2: これは (a2)2(a-2)^2 の形になります。
44a+a2=a24a+4=(a2)(a2)=(a2)24 - 4a + a^2 = a^2 - 4a + 4 = (a-2)(a-2) = (a-2)^2
(4) x2+4xy+4y2x^2 + 4xy + 4y^2: これは (x+2y)2(x+2y)^2 の形になります。
x2+4xy+4y2=(x+2y)(x+2y)=(x+2y)2x^2 + 4xy + 4y^2 = (x+2y)(x+2y) = (x+2y)^2
(5) 9x2+12xy+4y29x^2 + 12xy + 4y^2: これは (3x+2y)2(3x+2y)^2 の形になります。
9x2+12xy+4y2=(3x+2y)(3x+2y)=(3x+2y)29x^2 + 12xy + 4y^2 = (3x+2y)(3x+2y) = (3x+2y)^2
(6) a210ab+25b2a^2 - 10ab + 25b^2: これは (a5b)2(a-5b)^2 の形になります。
a210ab+25b2=(a5b)(a5b)=(a5b)2a^2 - 10ab + 25b^2 = (a-5b)(a-5b) = (a-5b)^2
(7) 16x224xy+9y216x^2 - 24xy + 9y^2: これは (4x3y)2(4x-3y)^2 の形になります。
16x224xy+9y2=(4x3y)(4x3y)=(4x3y)216x^2 - 24xy + 9y^2 = (4x-3y)(4x-3y) = (4x-3y)^2
(8) x281x^2 - 81: これは和と差の積の公式 a2b2=(a+b)(ab)a^2 - b^2 = (a+b)(a-b) を利用します。
x281=x292=(x+9)(x9)x^2 - 81 = x^2 - 9^2 = (x+9)(x-9)
(9) 9x2169x^2 - 16: これは和と差の積の公式を利用します。
9x216=(3x)242=(3x+4)(3x4)9x^2 - 16 = (3x)^2 - 4^2 = (3x+4)(3x-4)
(10) 4x225y24x^2 - 25y^2: これは和と差の積の公式を利用します。
4x225y2=(2x)2(5y)2=(2x+5y)(2x5y)4x^2 - 25y^2 = (2x)^2 - (5y)^2 = (2x+5y)(2x-5y)
(11) 64a2b264a^2 - b^2: これは和と差の積の公式を利用します。
64a2b2=(8a)2b2=(8a+b)(8ab)64a^2 - b^2 = (8a)^2 - b^2 = (8a+b)(8a-b)
(12) 36x2y24936x^2y^2 - 49: これは和と差の積の公式を利用します。
36x2y249=(6xy)272=(6xy+7)(6xy7)36x^2y^2 - 49 = (6xy)^2 - 7^2 = (6xy+7)(6xy-7)
**15.**
(1) x2+7x+12x^2 + 7x + 12: 足して7, 掛けて12になる2つの数は3と4です。
x2+7x+12=(x+3)(x+4)x^2 + 7x + 12 = (x+3)(x+4)
(2) x212x+35x^2 - 12x + 35: 足して-12, 掛けて35になる2つの数は-5と-7です。
x212x+35=(x5)(x7)x^2 - 12x + 35 = (x-5)(x-7)
(3) a2+7a18a^2 + 7a - 18: 足して7, 掛けて-18になる2つの数は9と-2です。
a2+7a18=(a+9)(a2)a^2 + 7a - 18 = (a+9)(a-2)
(4) x23x18x^2 - 3x - 18: 足して-3, 掛けて-18になる2つの数は3と-6です。
x23x18=(x+3)(x6)x^2 - 3x - 18 = (x+3)(x-6)
(5) y29y+8y^2 - 9y + 8: 足して-9, 掛けて8になる2つの数は-1と-8です。
y29y+8=(y1)(y8)y^2 - 9y + 8 = (y-1)(y-8)
(6) y26y27y^2 - 6y - 27: 足して-6, 掛けて-27になる2つの数は3と-9です。
y26y27=(y+3)(y9)y^2 - 6y - 27 = (y+3)(y-9)
(7) t2+10t+16t^2 + 10t + 16: 足して10, 掛けて16になる2つの数は2と8です。
t2+10t+16=(t+2)(t+8)t^2 + 10t + 16 = (t+2)(t+8)
(8) x211x+30x^2 - 11x + 30: 足して-11, 掛けて30になる2つの数は-5と-6です。
x211x+30=(x5)(x6)x^2 - 11x + 30 = (x-5)(x-6)
(9) y2+7y44y^2 + 7y - 44: 足して7, 掛けて-44になる2つの数は11と-4です。
y2+7y44=(y+11)(y4)y^2 + 7y - 44 = (y+11)(y-4)
**

3. 最終的な答え**

**14.**
(1) (x+3)2(x+3)^2
(2) (x4)2(x-4)^2
(3) (a2)2(a-2)^2
(4) (x+2y)2(x+2y)^2
(5) (3x+2y)2(3x+2y)^2
(6) (a5b)2(a-5b)^2
(7) (4x3y)2(4x-3y)^2
(8) (x+9)(x9)(x+9)(x-9)
(9) (3x+4)(3x4)(3x+4)(3x-4)
(10) (2x+5y)(2x5y)(2x+5y)(2x-5y)
(11) (8a+b)(8ab)(8a+b)(8a-b)
(12) (6xy+7)(6xy7)(6xy+7)(6xy-7)
**15.**
(1) (x+3)(x+4)(x+3)(x+4)
(2) (x5)(x7)(x-5)(x-7)
(3) (a+9)(a2)(a+9)(a-2)
(4) (x+3)(x6)(x+3)(x-6)
(5) (y1)(y8)(y-1)(y-8)
(6) (y+3)(y9)(y+3)(y-9)
(7) (t+2)(t+8)(t+2)(t+8)
(8) (x5)(x6)(x-5)(x-6)
(9) (y+11)(y4)(y+11)(y-4)

「代数学」の関連問題

2つの奇数の和が偶数になることを、文字を使って説明する穴埋め問題です。

整数の性質偶数奇数証明文字式
2025/8/14

$x=2$, $y=4$ のとき、$2(x^2 + 3xy - y^2) - 3(-2x^2 + y^2)$ の値を求めなさい。

式の計算多項式代入
2025/8/14

$a = \frac{1}{2}$、 $b = -\frac{1}{3}$ のとき、$2(-2a + 3) - 3(5b + 2)$ の値を求める。

式の計算代入分数
2025/8/14

$x=2$、$y=4$のとき、式 $3(6x+3y) - 2(5x+7y)$ の値を求めなさい。

式の計算代入展開同類項
2025/8/14

$x=3$、$y=-3$のとき、式 $2x^2y^3 \div xy^2$ の値を求める問題です。

式の計算代入単項式
2025/8/14

$x = 3$、 $y = -3$ のとき、式 $(xy)^3$ の値を求めよ。

式の計算代入累乗
2025/8/14

与えられた6つの二次方程式を解く問題です。 (1) $x^2 - 5x + 6 = 0$ (2) $2x^2 + 3x + 1 = 0$ (3) $9x^2 - 12x + 4 = 0$ (4) $3...

二次方程式因数分解解の公式
2025/8/14

兄は850円、弟は590円持っている。2人が同じお菓子を1個ずつ買ったところ、兄の残金は弟の残金の2倍になった。お菓子1個の値段を求める問題です。

方程式一次方程式文章問題
2025/8/14

与えられた一次方程式を解いて、$x$ の値を求めます。 与えられた方程式は、$\frac{5}{6}x + \frac{3}{8} = \frac{2}{3}x - \frac{3}{2}$ です。

一次方程式方程式代数
2025/8/14

$9^{\log_3 5}$ の値を求める問題です。

対数指数法則対数の性質指数
2025/8/14