半径がそれぞれ $a$ と $b$ ($0 < a < b$) である2つの円 $C_1$ と $C_2$ が外接している。さらに、$C_1$ と $C_2$ はそれぞれ異なる2点 $P$ と $Q$ で直線 $l$ に接している。円 $C_1$ と $C_2$ の中心をそれぞれ $A$ と $B$ とするとき、四角形 $ABQP$ の面積を求めよ。
2025/8/14
1. 問題の内容
半径がそれぞれ と () である2つの円 と が外接している。さらに、 と はそれぞれ異なる2点 と で直線 に接している。円 と の中心をそれぞれ と とするとき、四角形 の面積を求めよ。
2. 解き方の手順
四角形 は台形である。
から に垂線を引き、交点を とする。すると、 となる。
であるから、三平方の定理より
台形 の面積は