関数 $f(x)$ が、$f(x) = x^2 + x \int_0^1 f(t) dt$ を満たすとき、$f(x)$ を求めよ。

解析学積分関数定積分
2025/8/14

1. 問題の内容

関数 f(x)f(x) が、f(x)=x2+x01f(t)dtf(x) = x^2 + x \int_0^1 f(t) dt を満たすとき、f(x)f(x) を求めよ。

2. 解き方の手順

まず、01f(t)dt\int_0^1 f(t) dt は定数なので、A=01f(t)dtA = \int_0^1 f(t) dt とおく。
すると、f(x)=x2+Axf(x) = x^2 + Ax となる。
次に、この f(x)f(x) を用いて AA を求める。
A=01f(t)dt=01(t2+At)dtA = \int_0^1 f(t) dt = \int_0^1 (t^2 + At) dt
A=[13t3+A2t2]01A = \left[ \frac{1}{3}t^3 + \frac{A}{2}t^2 \right]_0^1
A=13+A2A = \frac{1}{3} + \frac{A}{2}
この式を AA について解くと、
AA2=13A - \frac{A}{2} = \frac{1}{3}
A2=13\frac{A}{2} = \frac{1}{3}
A=23A = \frac{2}{3}
したがって、f(x)=x2+23xf(x) = x^2 + \frac{2}{3}x となる。

3. 最終的な答え

f(x)=x2+23xf(x) = x^2 + \frac{2}{3}x

「解析学」の関連問題

与えられた関数 $y = \log(x + \sqrt{x^2 + 4})$ の微分 $\frac{dy}{dx}$ を求めます。

微分対数関数合成関数の微分連鎖律
2025/8/14

関数 $y = \log \sqrt{\frac{\cos x}{\sin x + 1}}$ を微分せよ。

微分対数関数三角関数
2025/8/14

関数 $f(x) = x^2 - 2x + 3$ が区間 $a \le x \le a+1$ で定義されているとき、最大値 $M(a)$ を $a$ の値に応じて求めよ。

最大値関数の最大最小二次関数場合分け
2025/8/14

関数 $y = \tan{x}$ ($-\frac{\pi}{2} < x < \frac{\pi}{2}$) の逆関数を $f(x)$ とするとき、導関数 $f'(x)$ を求めよ。

微分逆関数三角関数
2025/8/14

関数 $y = |x^2 - x|$ のグラフを描く問題です。

関数のグラフ絶対値二次関数放物線
2025/8/14

媒介変数 $t$ を用いて $x = t - \sin t$, $y = 1 - \cos t$ と表される関数について、$\frac{dy}{dx}$ と $\frac{d^2y}{dx^2}$ を...

微分媒介変数表示導関数二階導関数三角関数
2025/8/14

$x = t - \sin t$, $y = 1 - \cos t$ で与えられたとき、$\frac{dy}{dx}$ と $\frac{d^2y}{dx^2}$ をそれぞれ $t$ の関数として表せ...

微分媒介変数表示導関数合成関数の微分弧度法
2025/8/14

関数 $f(x) = |x-1| - |2x-5|$ が与えられています。 (1) $y = f(x)$ のグラフを描いてください。 (2) $a$ を正の定数とします。 $0 \le x \le a...

関数絶対値グラフ最大値場合分け
2025/8/14

$a, b$ は実数で、関数 $f(x) = ax + b$ は、$f(0) \le 0 \le f(1)$、$\int_0^1 |f(x)| dx = 1$ を満たします。 このとき、次の式の最大値...

積分関数の最大最小絶対値線形関数
2025/8/14

放物線 $y = x^2 - x + 3$ (①) と $y = x^2 - 5x + 11$ (②) が与えられている。 (1) ①と②の交点の座標を求める。 (2) 直線 $y = mx + n$...

二次関数接線面積積分
2025/8/14