家から図書館まで、自転車(分速300m)で行くのとバイク(分速450m)で行くのでは、かかる時間が3分違う。家から図書館までの道のりを求める。

代数学文章問題一次方程式速さ距離時間
2025/8/14

1. 問題の内容

家から図書館まで、自転車(分速300m)で行くのとバイク(分速450m)で行くのでは、かかる時間が3分違う。家から図書館までの道のりを求める。

2. 解き方の手順

道のりを xx (m)とする。
自転車で行く時間は x300\frac{x}{300} (分)であり、バイクで行く時間は x450\frac{x}{450} (分)である。
自転車の方が時間がかかるので、
x300x450=3\frac{x}{300} - \frac{x}{450} = 3
両辺に900をかける。
3x2x=27003x - 2x = 2700
x=2700x = 2700

3. 最終的な答え

2700 m

「代数学」の関連問題

数列 $\{a_n\}$ が $a_1 = 1$ および漸化式 $a_{n+1} = \frac{3a_n}{6a_n + 1}$ で定義されるとき、一般項 $a_n$ を求めよ。

数列漸化式一般項
2025/8/14

不等式 $|x-4|<3x$ を、次の手順に従って解く問題です。場合分けをして不等式を解き、共通範囲を求める必要があります。

不等式絶対値命題対偶必要条件十分条件二次方程式
2025/8/14

以下の連立方程式を解きます。 $ \begin{cases} 2x - 7y = -4 \\ 5x - 8y = 9 \end{cases} $

連立方程式加減法一次方程式
2025/8/14

次の連立方程式を解く問題です。 $4x - 5y = -22$ $3x - 7y = -23$

連立方程式加減法一次方程式
2025/8/14

次の連立方程式を解く問題です。 $ \begin{cases} 5x - 3y = 11 \\ 7x + 2y = 3 \end{cases} $

連立方程式加減法一次方程式
2025/8/14

与えられた連立方程式を解き、$x$と$y$の値を求める問題です。 連立方程式は次の通りです。 $2x - 3y = 9$ $5x + 4y = 11$

連立方程式加減法一次方程式
2025/8/14

与えられた連立方程式 $3x - y = 8$ $5x + 3y = 4$ を解き、$x$と$y$の値を求める。

連立方程式加減法代入法一次方程式
2025/8/14

絶対値を含む方程式 $|x+3| = 4x$ の解を、選択肢の中から選び番号を答える。

絶対値方程式場合分け一次方程式
2025/8/14

与えられた連立方程式を解いて、$x$ と $y$ の値を求める問題です。連立方程式は次の通りです。 $ \begin{cases} 2x + 3y = 2 \\ x - 2y = 8 \end{cas...

連立方程式加減法代入法方程式
2025/8/14

次の連立方程式を解く問題です。 $ \begin{cases} 2x + 3y = 2 \\ x - 2y = 8 \end{cases} $

連立方程式加減法代入
2025/8/14