$I_n = \int (\log x)^n dx$ の不定積分の漸化式を求める問題です。

解析学不定積分漸化式部分積分対数関数
2025/8/15

1. 問題の内容

In=(logx)ndxI_n = \int (\log x)^n dx の不定積分の漸化式を求める問題です。

2. 解き方の手順

部分積分を用いて、InI_nIn1I_{n-1} で表します。
u=(logx)nu = (\log x)^n, dv=dxdv = dx とおくと、
du=n(logx)n11xdxdu = n (\log x)^{n-1} \cdot \frac{1}{x} dx, v=xv = x となります。
部分積分の公式 udv=uvvdu\int u dv = uv - \int v du より、
In=(logx)ndx=x(logx)nxn(logx)n11xdxI_n = \int (\log x)^n dx = x (\log x)^n - \int x \cdot n (\log x)^{n-1} \cdot \frac{1}{x} dx
In=x(logx)nn(logx)n1dxI_n = x (\log x)^n - n \int (\log x)^{n-1} dx
In=x(logx)nnIn1I_n = x (\log x)^n - n I_{n-1}

3. 最終的な答え

In=x(logx)nnIn1I_n = x (\log x)^n - n I_{n-1}

「解析学」の関連問題

放物線 $C: y = -x^2 + 3x$ と、点 $(2, 2)$ における $C$ の接線 $l$、および $x$ 軸で囲まれる図形の面積 $S$ を求める。

積分微分放物線接線面積
2025/8/16

放物線 $C: y = -x^2 + 3x$ 上の点 $(2, 2)$ における接線 $l$ と $x$ 軸で囲まれる図形の面積 $S$ を求める問題です。

微分接線面積放物線積分
2025/8/16

3次関数 $f(x) = x^3 - 3x$ について、曲線 $C: y = f(x)$ と点 $(1, -2)$ における $C$ の接線 $l: y = -2$ で囲まれる図形の面積 $S$ を求...

積分3次関数面積接線
2025/8/16

放物線 $C: y = x^2 - 5x$ と、点 $(3, -6)$ における $C$ の接線 $l$、および $x$ 軸で囲まれる図形の面積 $S$ を求めよ。

積分放物線接線面積
2025/8/16

3次関数 $f(x) = x^3 - x$ について、曲線 $C: y = f(x)$ と点 $(1, 0)$ における $C$ の接線 $l: y = 2(x - 1)$、および直線 $x = -1...

積分3次関数面積接線
2025/8/16

放物線 $C: y=x^2$ と点 $(1, 1)$ における $C$ の接線 $l$、および2直線 $x=-1$, $x=3$ で囲まれる図形の面積 $S$ を求める。

積分面積放物線接線
2025/8/16

関数 $f(x) = 2x^3 - 6x + 1$ の極値を求めます。

関数の極値微分導関数2階微分
2025/8/16

次の極限を求めます。 $\lim_{x \to 1-0} \frac{|x-1|}{x-1}$

極限絶対値関数の極限
2025/8/16

与えられた関数の左極限を求めます。 $$ \lim_{x \to 1-0} \frac{|x-1|}{x-1} $$

極限関数の極限絶対値
2025/8/16

極限 $\lim_{x \to -3} \frac{1}{(x+3)^2}$ を求める問題です。

極限関数の極限発散
2025/8/16