1. 問題の内容
周の長さが20cmの長方形において、面積の最大値を求める問題です。長方形の横の長さが(10-x)cmと示されています。
2. 解き方の手順
(1) 長方形の縦の長さを求める。
長方形の周の長さが20cmなので、縦の長さをx cmとすると、
が成り立ちます。
(2) 長方形の面積を求める。
長方形の面積Sは、縦の長さxと横の長さ(10-x)の積で表されるので、
(3) 面積を最大にするxの値を求める。
面積Sを最大にするxの値を求めるために、Sを平方完成します。
(4) 最大値を求める。
はのとき最大値をとります。その時の面積は25です。
3. 最終的な答え
面積の最大値は 25 です。