複数の1次式の計算問題です。括弧を外し、同類項をまとめることで式を簡単にします。

代数学一次式計算分配法則同類項
2025/8/16
はい、承知いたしました。画像内の問題のうち、66(1)から69(3)までの計算問題について解答します。

1. 問題の内容

複数の1次式の計算問題です。括弧を外し、同類項をまとめることで式を簡単にします。

2. 解き方の手順

66(1) (3x+15)(72x)(3x+15) - (7-2x)
括弧を外します。
3x+157+2x3x + 15 - 7 + 2x
同類項をまとめます。
(3x+2x)+(157)(3x+2x) + (15-7)
66(2) 9x1(4x5)9x - 1 - (4x-5)
括弧を外します。
9x14x+59x - 1 - 4x + 5
同類項をまとめます。
(9x4x)+(1+5)(9x-4x) + (-1+5)
66(3) 5a(a1)5a - (a-1)
括弧を外します。
5aa+15a - a + 1
同類項をまとめます。
(5aa)+1(5a-a) + 1
66(4) (4x+3)(3x1)(4x+3) - (3x-1)
括弧を外します。
4x+33x+14x + 3 - 3x + 1
同類項をまとめます。
(4x3x)+(3+1)(4x-3x) + (3+1)
66(5) (1.7x3.5)(2.7x+1.5)(1.7x - 3.5) - (2.7x + 1.5)
括弧を外します。
1.7x3.52.7x1.51.7x - 3.5 - 2.7x - 1.5
同類項をまとめます。
(1.7x2.7x)+(3.51.5)(1.7x - 2.7x) + (-3.5 - 1.5)
66(6) (12x14)(34x38)(\frac{1}{2}x - \frac{1}{4}) - (\frac{3}{4}x - \frac{3}{8})
括弧を外します。
12x1434x+38\frac{1}{2}x - \frac{1}{4} - \frac{3}{4}x + \frac{3}{8}
同類項をまとめます。
(12x34x)+(14+38)(\frac{1}{2}x - \frac{3}{4}x) + (-\frac{1}{4} + \frac{3}{8})
通分して計算します。
(24x34x)+(28+38)(\frac{2}{4}x - \frac{3}{4}x) + (-\frac{2}{8} + \frac{3}{8})
67(1) 2x×62x \times 6
2×6×x2 \times 6 \times x
67(2) (5)×(2a)(-5) \times (-2a)
(5)×(2)×a(-5) \times (-2) \times a
67(3) (3x)×2(-3x) \times 2
(3)×2×x(-3) \times 2 \times x
67(4) 14a×12\frac{1}{4}a \times 12
14×12×a\frac{1}{4} \times 12 \times a
67(5) (34x)×6(-\frac{3}{4}x) \times 6
34×6×x-\frac{3}{4} \times 6 \times x
68(1) 3(3x+5)-3(3x+5)
分配法則を利用します。
3×3x3×5-3 \times 3x - 3 \times 5
68(2) (3x+4)-(-3x+4)
括弧を外します。
3x43x - 4
68(3) (12a8)×14(12a - 8) \times \frac{1}{4}
分配法則を利用します。
12a×148×1412a \times \frac{1}{4} - 8 \times \frac{1}{4}
68(4) 34(2x+12)-\frac{3}{4}(2x+12)
分配法則を利用します。
34×2x34×12-\frac{3}{4} \times 2x - \frac{3}{4} \times 12
68(5) 2(a7)×(3)2(a-7) \times (-3)
分配法則を利用します。
(2a14)×(3)(2a - 14) \times (-3)
3×2a14×(3)-3 \times 2a - 14 \times (-3)
68(6) 23(3x+2)×(12)-\frac{2}{3}(3x+2) \times (-12)
分配法則を利用します。
(23×3x23×2)×(12)(-\frac{2}{3} \times 3x - \frac{2}{3} \times 2) \times (-12)
(2x43)×(12)(-2x - \frac{4}{3}) \times (-12)
2x×(12)43×(12)-2x \times (-12) - \frac{4}{3} \times (-12)
69(1) 3(3x+5)8x3(3x+5) - 8x
分配法則を利用します。
3×3x+3×58x3 \times 3x + 3 \times 5 - 8x
同類項をまとめます。
9x+158x9x + 15 - 8x
(9x8x)+15(9x - 8x) + 15
69(2) 2(x+3)+4-2(x+3) + 4
分配法則を利用します。
2×x2×3+4-2 \times x - 2 \times 3 + 4
同類項をまとめます。
2x6+4-2x - 6 + 4
69(3) (2x+4)+x-(-2x+4) + x
括弧を外します。
2x4+x2x - 4 + x
同類項をまとめます。
(2x+x)4(2x + x) - 4

3. 最終的な答え

66(1) 5x+85x + 8
66(2) 5x+45x + 4
66(3) 4a+14a + 1
66(4) x+4x + 4
66(5) x5-x - 5
66(6) 14x+18-\frac{1}{4}x + \frac{1}{8}
67(1) 12x12x
67(2) 10a10a
67(3) 6x-6x
67(4) 3a3a
67(5) 92x-\frac{9}{2}x
68(1) 9x15-9x - 15
68(2) 3x43x - 4
68(3) 3a23a - 2
68(4) 32x9-\frac{3}{2}x - 9
68(5) 6a+42-6a + 42
68(6) 24x+1624x + 16
69(1) x+15x + 15
69(2) 2x2-2x - 2
69(3) 3x43x - 4

「代数学」の関連問題

$(x^2 + 9x)^2$ を展開してください。

展開多項式代数
2025/8/16

与えられた式 $(x^2 + 5x)^{26}$ を簡略化することを求められています。

多項式展開べき乗
2025/8/16

$(x^2 + 7x)^2$ を展開してください。

展開多項式二次式
2025/8/16

与えられた数式 $(\sqrt{56 - 6\sqrt{10}}) \times (2\sqrt{2})^2 \div 4\sqrt{2}$ を計算します。

根号式の計算平方根
2025/8/16

頂点が $(1, 3)$ で、点 $(2, 5)$ を通る放物線をグラフにもつ2次関数を $y = ナx^2 - ニx + ヌ$ の形で求める問題です。

二次関数放物線頂点展開
2025/8/16

2次関数 $y = -x^2 + 6x$ の定義域 $1 \le x \le 4$ における最大値と最小値を求める。

二次関数最大値最小値定義域平方完成
2025/8/16

多項式 $P(x)$ が $(x-1)^2$ で割ると $4x-5$ 余り、$x+2$ で割ると $-4$ 余る。 (1) $P(x)$ を $x-1$ で割った余りを求める。 (2) $P(x)$ ...

多項式剰余の定理因数定理多項式の割り算
2025/8/16

与えられた分数式の和を計算し、その結果の整数部分を求める問題です。 与えられた式は $\frac{1}{1+\sqrt{3}+\sqrt{7}} + \frac{1}{1+\sqrt{3}-\sqrt...

分数式有理化平方根計算整数部分
2025/8/16

与えられた式 $\frac{1}{1+\sqrt{3}+\sqrt{7}} + \frac{1}{1+\sqrt{3}-\sqrt{7}}$ を計算し、その結果を $\frac{\text{キク} +...

式の計算有理化平方根整数部分
2025/8/16

与えられた連分数の値を計算し、その数の整数部分を求める問題です。 連分数は $ \frac{1}{\frac{1}{1+\sqrt{3}} + \frac{1}{1+\sqrt{3}} + \frac...

連分数有理化平方根数値計算
2025/8/16