ある学級の数学テストの受験者は50人で、男子の平均点は65点、女子の平均点は男子より5点低く、学級全体の平均点は62.7点である。男子、女子の人数をそれぞれ求めよ。 A, B 2つの商品を100000円で仕入れ、Aには30%、Bには25%の利益を見込んで売ったところ、28000円の利益があった。A, Bそれぞれの仕入れ値を求めよ。
2025/8/16
1. 問題の内容
ある学級の数学テストの受験者は50人で、男子の平均点は65点、女子の平均点は男子より5点低く、学級全体の平均点は62.7点である。男子、女子の人数をそれぞれ求めよ。
A, B 2つの商品を100000円で仕入れ、Aには30%、Bには25%の利益を見込んで売ったところ、28000円の利益があった。A, Bそれぞれの仕入れ値を求めよ。
2. 解き方の手順
まず、一つ目の問題(平均点)を解く。
男子の人数を 、女子の人数を とする。
受験者の総数は50人なので、
(1)
男子の平均点は65点、女子の平均点は男子より5点低いので60点である。
学級全体の平均点は62.7点なので、
(2)
(1)より、 なので、(2)に代入すると、
次に、二つ目の問題(売買)を解く。
商品Aの仕入れ値を 、商品Bの仕入れ値を とする。
(3)
Aには30%、Bには25%の利益を見込んでいるので、利益はそれぞれ と である。
全体の利益は28000円なので、
(4)
(3)より、 なので、(4)に代入すると、
3. 最終的な答え
平均点の問題:
男子の人数:27人
女子の人数:23人
売買の問題:
商品Aの仕入れ値:60000円
商品Bの仕入れ値:40000円