5リットルのジュースを0.4リットル入るビンに分けていくとき、何本できて、何リットル余るかを求める問題です。

算数割合除算小数余り
2025/3/12

1. 問題の内容

5リットルのジュースを0.4リットル入るビンに分けていくとき、何本できて、何リットル余るかを求める問題です。

2. 解き方の手順

まず、5リットルを0.4リットルで割って、何本のビンに分けられるかを計算します。
5÷0.4=12.55 \div 0.4 = 12.5
ビンは整数で数えるので、12.5本の小数部分を切り捨て、12本となります。
次に、12本のビンに0.4リットルずつジュースを入れたとき、全部で何リットルのジュースを使ったかを計算します。
12×0.4=4.812 \times 0.4 = 4.8
最後に、5リットルから4.8リットルを引いて、残りのジュースの量を計算します。
54.8=0.25 - 4.8 = 0.2

3. 最終的な答え

12本できて、0.2リットル余ります。

「算数」の関連問題

A町、B町、C町、D町が図のように道でつながっているとき、A町からD町へ行く道の選び方は何通りあるかを求める問題です。

場合の数組み合わせ
2025/4/6

長方形がア、イ、ウ、エ、オの5つの部分に分けられています。隣り合う部分が同じ色にならないように、赤、青、緑、黒、黄色の5色のうち何色かを使って塗り分けます。ただし、使わない色があっても良いとします。こ...

組み合わせ場合の数塗り分け
2025/4/6

(6) ある商品を780円で売ると、仕入れの額の3割の利益がある。この商品の仕入れ額はいくらか。 (7) 500円の商品を25%引きで販売した。値引き額はいくらか。

利益割引割合計算
2025/4/6

A町、B町、C町、D町が図のように道でつながっている。A町からD町まで行き、帰りは行きに使った道を使わずにA町まで戻る経路は何通りあるか。

組み合わせ場合の数経路
2025/4/6

A町、B町、C町、D町が図のように道でつながっているとき、A町からD町へ行く道の選び方は何通りあるか。

場合の数組み合わせ道順
2025/4/6

長方形が(ア)、(イ)、(ウ)、(エ)、(オ)の5つの部分に分けられています。 赤、青、緑、黒、黄色の5色の中から3色を選び、隣り合う部分が同じ色にならないように塗り分けるとき、塗り分け方は何通りある...

組み合わせ場合の数塗り分け
2025/4/6

6個のみかんをA, B, Cの3人で分けるとき、1人1個は必ずもらうようにすると、分け方は全部で何通りあるか。

組み合わせ重複組み合わせ場合の数
2025/4/6

6つの野球チームA, B, C, D, E, Fが総当たり戦を行うとき、全部で何試合できるか。

組み合わせ総当たり戦場合の数
2025/4/6

0, 2, 4, 5, 8 の数字が書かれたカードがそれぞれ1枚ずつ、合計5枚ある。この5枚のカードの中から3枚を選んで並べて3桁の整数を作る。このとき、3桁の6の倍数は全部で何通りできるか。

整数の性質倍数場合の数順列
2025/4/6

0, 2, 4, 5, 8 の数字が書かれたカードがそれぞれ1枚ずつ、合計5枚あります。この5枚のカードから3枚を選んで並べて3桁の整数を作ります。作られる3桁の整数のうち、3の倍数は全部で何通りある...

整数倍数組み合わせ場合の数
2025/4/6