1. 問題の内容
問1: 次の4つの方程式の中から、解が4である方程式を2つ選ぶ。
問2: 次の8つの方程式の解を求める。
2. 解き方の手順
問1:
方程式の解が4であるか確認するために、各方程式に または を代入して、等式が成り立つかどうかを確かめる。
(1) : 。これは となり、成り立たない。
(2) : 。これは となり、で成り立つ。
(3) : 。これは となり、で成り立つ。
(4) : 。これは となり、で成り立たない。
問2:
各方程式について、または について解く。
(1) : 両辺から4を引くと、となり、。
(2) : 両辺に3を足すと、となり、。
(3) : 両辺から8を引くと、となり、。
(4) : 両辺から6を引くと、となり、。
(5) : 両辺を-3で割ると、となり、。
(6) : 両辺を4で割ると、となり、。
(7) : 両辺に6を掛けると、となり、。
(8) : 両辺に を掛けると、となり、。
3. 最終的な答え
問1:ア: (2), イ: (3)
問2:
(1) ウ: 2
(2) エ: 8
(3) オ: -6
(4) カ: -1
(5) キ: 8
(6) ク: -3/2
(7) ケ: -18
(8) コ: 6/5