グラフの軸を求めるためには、与えられた2次関数を平方完成の形に変形する必要があります。
y=−3(x2+4x)+2 次に、括弧の中を平方完成します。x2+4x を平方完成するには、x の係数の半分(つまり4/2=2)の2乗を足して引きます。 y=−3(x2+4x+22−22)+2 y=−3((x+2)2−4)+2 次に、括弧を外します。
y=−3(x+2)2+12+2 y=−3(x+2)2+14 この式は、y=a(x−h)2+k という形の2次関数で、頂点の座標が (h,k) です。このグラフの軸は x=h で与えられます。 この場合、h=−2 なので、軸は x=−2 です。