問題は、空欄を埋める問題が3問と、計算問題が6問、工夫して計算する問題が1問です。

算数四則演算計算分配法則結合法則
2025/3/13

1. 問題の内容

問題は、空欄を埋める問題が3問と、計算問題が6問、工夫して計算する問題が1問です。

2. 解き方の手順

* 空欄を埋める問題:

1. $2.6 + 0.9 = 0.9 + \boxed{}$ について:

2.6+0.9=3.52.6 + 0.9 = 3.5 より、0.9+0.9 + \boxed{} も3.5になるようにするため、空欄には 2.62.6 が入ります。

2. $(7 \times 8) \times 5 = 7 \times (\boxed{} \times 5)$ について:

結合法則より、(7×8)×5=7×(8×5)(7 \times 8) \times 5 = 7 \times (8 \times 5) が成り立ちます。したがって、空欄には 88 が入ります。

3. $(4+9) \times 3 = 4 \times \boxed{} + 9 \times 3$ について:

分配法則より、(4+9)×3=4×3+9×3(4+9) \times 3 = 4 \times 3 + 9 \times 3 が成り立ちます。したがって、空欄には 33 が入ります。
* 計算問題:

1. $13 - (8-3)$ について:

括弧の中を先に計算します。83=58-3 = 5 なので、135=813 - 5 = 8 です。

2. $(7+6) \times 3$ について:

括弧の中を先に計算します。7+6=137+6 = 13 なので、13×3=3913 \times 3 = 39 です。

3. $90 \div (10-5)$ について:

括弧の中を先に計算します。105=510-5 = 5 なので、90÷5=1890 \div 5 = 18 です。

4. $3 + 9 \times 6$ について:

掛け算を先に計算します。9×6=549 \times 6 = 54 なので、3+54=573 + 54 = 57 です。

5. $20 - 12 \div 4$ について:

割り算を先に計算します。12÷4=312 \div 4 = 3 なので、203=1720 - 3 = 17 です。

6. $4 \times 8 - 16 \div 2$ について:

掛け算と割り算を先に計算します。4×8=324 \times 8 = 3216÷2=816 \div 2 = 8 なので、328=2432 - 8 = 24 です。
* 工夫して計算する問題:
42+33+5842 + 33 + 58 について:
42+58=10042 + 58 = 100 なので、100+33=133100 + 33 = 133 です。

3. 最終的な答え

* 空欄を埋める問題:

1. $2.6$

2. $8$

3. $3$

* 計算問題:

1. $8$

2. $39$

3. $18$

4. $57$

5. $17$

6. $24$

* 工夫して計算する問題:
133133

「算数」の関連問題

与えられた各条件の否定を求め、空欄に当てはまる適切な数や文字を答える。

否定不等式有理数倍数
2025/7/10

$\sqrt{32} \div (-\sqrt{8})$ を計算します。

平方根計算有理化
2025/7/10

自然数 $n$ が $n$ 個ずつ続く数列 $1, 2, 2, 3, 3, 3, 4, 4, 4, 4, 5, 5, 5, 5, 5, \dots$ において、自然数 $n$ が初めて現れるのは第何項...

数列等差数列和の公式自然数
2025/7/10

## 画像に写っている数学の問題

平方根有理化根号の計算同類項
2025/7/10

以下の8つの問題について答える。 (1) $\sqrt{252n}$ の値が整数となるような正の整数 $n$ のうち、最も小さいものを求めよ。 (2) $\sqrt{\frac{1800}{n}}$ ...

平方根整数平方数自然数素数有理化
2025/7/10

(1) $3.7 < \sqrt{a} < 4$ を満たす自然数 $a$ の値をすべて求めよ。 (2) $\sqrt{14-a}$ の値が整数となるような自然数 $a$ の値をすべて求めよ。

平方根整数小数部分
2025/7/10

与えられた二つの数の分母を有理化する問題です。 (1) $\frac{\sqrt{15}}{\sqrt{7} \times \sqrt{5}}$ (2) $\frac{\sqrt{6} + \sqrt...

平方根有理化計算
2025/7/10

与えられた5つの式を計算し、それぞれを簡単にします。 (1) $\sqrt{75} \div 5\sqrt{2} \times \sqrt{6}$ (2) $2\sqrt{5} - \sqrt{15}...

平方根計算有理化
2025/7/10

4桁の正の整数において、千の位の数を $a$, 百の位の数を $b$, 十の位の数を $c$, 一の位の数を $d$ とします。 (1) $a>b>c>d$ を満たす4桁の正の整数はいくつあるか。 (...

組み合わせ重複組み合わせ数え上げ整数
2025/7/10

2進法で表された数 $100100_{(2)}$ を10進法で表す問題です。

進数変換2進数10進数
2025/7/10