円の外の点Pから円に引いた割線PAとPCがあります。また、円周上の点A,B,C,Dが与えられています。PAの長さは6cm, ABの長さは4cm, CDの長さは7cm, PCの長さはxcmです。このとき、xの値を求める問題です。
2025/4/9
1. 問題の内容
円の外の点Pから円に引いた割線PAとPCがあります。また、円周上の点A,B,C,Dが与えられています。PAの長さは6cm, ABの長さは4cm, CDの長さは7cm, PCの長さはxcmです。このとき、xの値を求める問題です。
2. 解き方の手順
方べきの定理を利用します。点Pから円に引いた割線PA,PCに対して、方べきの定理より、
が成り立ちます。
与えられた情報より、cm, cm, cm, cmです。
cm
cm
方べきの定理にこれらの値を代入すると、
この二次方程式を解きます。
または
xは長さを表すので正の値をとります。したがって、
3. 最終的な答え
5 cm