定価100円の商品がある。A店では個数に関わらず8%の割引で販売。B店では10個までは定価で、11個目からは15%の割引で販売。A店よりB店で購入する方が安くなるのは何個以上購入するときか。
2025/4/13
1. 問題の内容
定価100円の商品がある。A店では個数に関わらず8%の割引で販売。B店では10個までは定価で、11個目からは15%の割引で販売。A店よりB店で購入する方が安くなるのは何個以上購入するときか。
2. 解き方の手順
A店での購入金額は、購入個数をとすると、 となる。
B店での購入金額は、
* のとき、
* のとき、
A店よりもB店の方が安いのは、のときなので、 を解く。
は整数なので、
したがって、22個以上購入するときに、B店の方が安くなる。
3. 最終的な答え
22個