長さ50mの電車が、長さ700mのトンネルを通過するのに30秒かかった。 (1) 電車がトンネルに入ってから完全に通過するまでに何m進むか。 (2) この電車の秒速を求めよ。

算数速さ距離時間線形方程式
2025/4/13

1. 問題の内容

長さ50mの電車が、長さ700mのトンネルを通過するのに30秒かかった。
(1) 電車がトンネルに入ってから完全に通過するまでに何m進むか。
(2) この電車の秒速を求めよ。

2. 解き方の手順

(1) 電車がトンネルを完全に通過するということは、電車の先頭がトンネルに入った時点から、電車の最後尾がトンネルから出た時点までの距離を指します。
したがって、電車がトンネルに入ってから完全に通過するまでに進む距離は、トンネルの長さと電車の長さを足したものです。
700+50=750700 + 50 = 750
(2) 電車の秒速は、電車が30秒間に進む距離を30で割ることで求められます。
電車は30秒で750m進むので、秒速は
750/30=25750 / 30 = 25

3. 最終的な答え

(1) 750 m
(2) 秒速 25 m