30mのリボンを1.6mずつに切るとき、何本に分けられて、何m余るかを求める問題です。また、「わる数 × 商 + 余り = わられる数」の式を使って答えを確かめます。

算数割り算余り検算小数
2025/3/16

1. 問題の内容

30mのリボンを1.6mずつに切るとき、何本に分けられて、何m余るかを求める問題です。また、「わる数 × 商 + 余り = わられる数」の式を使って答えを確かめます。

2. 解き方の手順

まず、30mを1.6mで割ります。
30÷1.6=18.7530 \div 1.6 = 18.75
商は18、余りを計算します。
1.6×18=28.81.6 \times 18 = 28.8
3028.8=1.230 - 28.8 = 1.2
よって、18本に分けられて、1.2m余ります。
次に、「わる数 × 商 + 余り = わられる数」の式を使って答えを確かめます。
1.6×18+1.2=28.8+1.2=301.6 \times 18 + 1.2 = 28.8 + 1.2 = 30
計算結果は30となり、元の長さと一致するので、答えは正しいです。

3. 最終的な答え

18本に分けられて、1.2m余ります。

「算数」の関連問題

与えられた数式 $\{-(\frac{5}{10})^2 - 0.008 \} \div (-0.1)^3$ を計算し、その値を求める。

四則演算分数小数計算
2025/6/10

与えられた7つの累乗根の計算問題です。

累乗根計算
2025/6/10

(1) 等差数列 50, 54, 58, ..., 150 の和を求める。 (2) 1から100までの自然数のうち、6で割り切れる数の和を求める。その後、1から100までの自然数の和から6で割り切れる...

等差数列数列の和自然数算術
2025/6/10

-125の3乗根を求めます。つまり、$x^3 = -125$を満たす$x$を求めます。

立方根数の計算
2025/6/10

自然数 $n$ が $n$ 個ずつ続く数列がある。 (1) 自然数 $n$ が初めて現れるのは第何項か。 (2) 第100項を求めよ。

数列等差数列項数
2025/6/10

8種類のケーキの中から4種類のケーキを選ぶとき、特定の1種類のケーキを必ず含む選び方は何通りあるかを求める問題です。

組み合わせ場合の数
2025/6/10

6問の問題の中から3問を選ぶとき、問題の選び方は何通りあるかを求める問題です。

組み合わせ組合せ階乗
2025/6/10

648の正の約数の和を求めよ。

約数素因数分解約数の和
2025/6/10

与えられた組み合わせ $ {}_7 \mathrm{C}_2 $ の値を求める問題です。

組み合わせ二項係数場合の数
2025/6/10

組み合わせの数 $_7C_3$ を計算する問題です。

組み合わせ組み合わせの計算確率
2025/6/10