1. 問題の内容
表は高校のテスト期間中の学習室の利用状況を示しています。問題は以下の2つです。
1. 1日でも学習室を利用した生徒は全校生徒の何%か。
2. ア、イ、ウの記述のうち正しいものはどれか。
ア. 3年生の3日間の平均利用日数は0.5日以下である。
イ. 2日以上利用した2年生は、2年生全体の15%以上である。
ウ. 1日も利用しなかった生徒のうち、1,2年生の占める割合は75%以下である。
2. 解き方の手順
**問題1:**
1. 全校生徒数を計算します。
人
2. 1日でも学習室を利用した生徒数を計算します。
1年生: 人
2年生: 人
3年生: 人
合計: 人
3. 割合を計算します。
% (小数点以下第2位を四捨五入)
**問題2:**
ア. 3年生の3日間の平均利用日数
よって、アは正しいです。
イ. 2日以上利用した2年生
人
よって、イは正しくありません。
ウ. 1日も利用しなかった生徒のうち、1,2年生の占める割合
1年生: 274人
2年生: 206人
合計: 人
3年生: 207人
全体: 人
よって、ウは正しいです。
したがって、アとウが正しいので、答えはEです。
3. 最終的な答え
問題1: 20.12
問題2: E