A, B, C, D, E, F の6人が待ち合わせをした。最初の人が来てから最後の人が来るまで15分かかった。AはBより8分早く来た、CはDより12分早く来た、EはFより4分早く来た、FはAより早くCより遅く来た。このとき、以下の記述が正しいか、間違いか、どちらとも言えないか答えよ。 ア: Eは最初に来た イ: Bは最後に来た
2025/4/24
1. 問題の内容
A, B, C, D, E, F の6人が待ち合わせをした。最初の人が来てから最後の人が来るまで15分かかった。AはBより8分早く来た、CはDより12分早く来た、EはFより4分早く来た、FはAより早くCより遅く来た。このとき、以下の記述が正しいか、間違いか、どちらとも言えないか答えよ。
ア: Eは最初に来た
イ: Bは最後に来た
2. 解き方の手順
まず、それぞれの到着時間を比較しやすいように整理します。
* Aの到着時間を とします。
* Bの到着時間は となります (AはBより8分早く来たので)。
* Cの到着時間を とします。
* Dの到着時間は となります (CはDより12分早く来たので)。
* Eの到着時間を とします。
* Fの到着時間は となります (EはFより4分早く来たので)。
また、FはAより早く、Cより遅く来たので、 かつ となります。言い換えると、は、との間にある。
また、最初の人が到着してから最後の人が到着するまで15分かかっていることがわかっています。
アについて検討します。
が最小であるかどうかを検討する必要があります。
なので、 が最小である可能性があります。
しかし、と他の人との比較が不足しているため、が必ずしも最小であるとは言えません。が最小である可能性があることしかわかりません。したがって、「Eは最初に来た」はどちらとも言えません。
イについて検討します。
が最大であるかどうかを検討する必要があります。
が最後に来たかどうかを検討します。
はより8分遅れて到着します。つまり、。
,
なので、。
なので、。
が最大かどうかを検証します。
そのため、はより遅れる可能性があります。
もし、 が最後に来た場合、 である必要があります。
しかし、それ以外の場合はが最後に来たとは言えません。
したがって、「Bは最後に来た」はどちらとも言えません。
3. 最終的な答え
ア: どちらともいえない
イ: どちらともいえない