1. 問題の内容
図のような道のある地域で、X点を通らずにA点からB点へ行く最短の道順は何通りあるかを求める。
2. 解き方の手順
A点からB点への最短経路の総数を求め、そこからX点を通る最短経路の総数を引くことで、X点を通らない最短経路の総数を求める。
まず、A点からB点への最短経路の総数を求める。
右へ5回、上へ3回移動する必要がある。
したがって、全経路は8回の移動で、そのうち3回が上への移動なので、
通り
次に、A点からX点を通ってB点へ行く最短経路の総数を求める。
A点からX点へは、右へ3回、上へ2回移動する必要がある。
したがって、A点からX点への経路は 通り
X点からB点へは、右へ2回、上へ1回移動する必要がある。
したがって、X点からB点への経路は 通り
したがって、A点からX点を通ってB点へ行く経路は 通り
X点を通らずにA点からB点へ行く経路は、全経路数からX点を通る経路数を引いたものである。
通り
3. 最終的な答え
26 通り