生徒が長いすに座る問題を解きます。長いす1脚に3人ずつ座ると、7脚足りず、21人の生徒が座れません。1脚に4人ずつ座ると、1脚は3人で済み、他に6脚余ります。生徒の人数を求めます。
2025/3/19
1. 問題の内容
生徒が長いすに座る問題を解きます。長いす1脚に3人ずつ座ると、7脚足りず、21人の生徒が座れません。1脚に4人ずつ座ると、1脚は3人で済み、他に6脚余ります。生徒の人数を求めます。
2. 解き方の手順
長いすの数を とします。
まず、3人ずつ座る場合を考えます。
生徒の人数は、長いすに3人ずつ座った場合の人数に、座れない人数を足したものです。
次に、4人ずつ座る場合を考えます。
4人ずつ座ると1脚は3人で済み、他に6脚余るので、実際に4人座っている長いすは 脚です。
生徒の人数は、4人ずつ座った長いすの人数と、3人だけ座っている長いすの人数を足したものです。
生徒の人数はどちらの場合も同じなので、以下の等式が成り立ちます。
この方程式を解きます。
長いすの数は46脚です。
生徒の人数は、 で求められるので、
3. 最終的な答え
159 人