和集合の要素数の公式(包除原理)を用いる。3つの集合の場合、以下のようになる。
n(A∪B∪C)=n(A)+n(B)+n(C)−n(A∩B)−n(B∩C)−n(C∩A)+n(A∩B∩C) 各項の意味は以下の通り。
* n(A): 集合 A の要素数 * n(B): 集合 B の要素数 * n(C): 集合 C の要素数 * n(A∩B): 集合 A と B の共通部分の要素数 * n(B∩C): 集合 B と C の共通部分の要素数 * n(C∩A): 集合 C と A の共通部分の要素数 * n(A∩B∩C): 集合 A, B, C すべての共通部分の要素数