1. 問題の内容
12%の食塩水が何gかあり、水を80g蒸発させると14%の食塩水になる。最初の食塩水の量を求める。
2. 解き方の手順
最初の食塩水の量を (g)とします。食塩の量は蒸発によって変化しないので、最初の食塩水に含まれる食塩の量と、蒸発後の食塩水に含まれる食塩の量は等しいです。
最初の食塩水に含まれる食塩の量は、
(g)
蒸発後の食塩水の量は、 (g)です。
蒸発後の食塩水に含まれる食塩の量は、
(g)
よって、次の方程式が成り立ちます。
これを解きます。
3. 最終的な答え
560 g