1. 問題の内容
問題は、分数式 を簡略化することです。
2. 解き方の手順
まず、 を で割ることを考えます。これは多項式の割り算です。
を で割る筆算を実行します。
```
x^2 + 2x - 4
x^2-2x+4 | x^4
-(x^4 - 2x^3 + 4x^2)
----------------------
2x^3 - 4x^2
-(2x^3 - 4x^2 + 8x)
----------------------
-8x
-(-8x^2 + 16x - 32)
```
上の筆算を続けると、次のようになります。
を で割った商は 、余りは となります。
ただし、途中で符号のミスがありました。正しくは、
```
x^2 + 2x - 4
x^2-2x+4 | x^4 + 0x^3 + 0x^2 + 0x + 0
-(x^4 - 2x^3 + 4x^2)
----------------------
2x^3 - 4x^2 + 0x
-(2x^3 - 4x^2 + 8x)
----------------------
-8x + 0
-(-8x^2 + 16x - 32)
```
なので、余りは となります。
したがって、.