3つの問題があります。 * 問題1: 輸液ポンプを50mL/時に設定し、500mLの輸液を午前10時から開始した場合、終了予定時刻を求める。 * 問題2: 点滴静脈内注射1800mL/日を、一般用輸液セットを使用して行う場合の、1分間の滴下数を求める。 * 問題3: 点滴静脈内注射360mLを3時間で、一般用輸液セット(20滴/mL)を使用して行う場合の滴下数を求める。
2025/5/13
1. 問題の内容
3つの問題があります。
* 問題1: 輸液ポンプを50mL/時に設定し、500mLの輸液を午前10時から開始した場合、終了予定時刻を求める。
* 問題2: 点滴静脈内注射1800mL/日を、一般用輸液セットを使用して行う場合の、1分間の滴下数を求める。
* 問題3: 点滴静脈内注射360mLを3時間で、一般用輸液セット(20滴/mL)を使用して行う場合の滴下数を求める。
2. 解き方の手順
* 問題1:
* 輸液の合計量500mLを、輸液速度50mL/時で割ることで、輸液にかかる時間を計算する。
時間
* 午前10時に10時間を足して、終了時刻を計算する。
* 問題2:
* 1日の輸液量1800mLを、1日の時間数(24時間)で割ることで、1時間あたりの輸液量を計算する。
mL/時
* 一般用輸液セットは1mLあたり20滴なので、1時間あたりの滴下数を計算する。
滴/時
* 1時間あたりの滴下数を60分で割ることで、1分あたりの滴下数を計算する。
滴/分
* 問題3:
* 輸液量360mLを3時間で割ることで、1時間あたりの輸液量を計算する。
mL/時
* 輸液セットは20滴/mLなので、1時間あたりの滴下数を計算する。
滴/時
* 1時間あたりの滴下数を60分で割ることで、1分あたりの滴下数を計算する。
滴/分
3. 最終的な答え
* 問題1: 午後8時
* 問題2: 25滴
* 問題3: 40滴