ある工場で、先週は製品Aと製品Bを合わせて800個作った。今週は先週に比べて製品Aを4%少なく、製品Bを10%多く作ったので、全体の生産個数は4%少なくなった。今週の製品Aと製品Bの生産個数をそれぞれ求めなさい。
2025/5/14
## 数学の問題の回答
1. 問題の内容
ある工場で、先週は製品Aと製品Bを合わせて800個作った。今週は先週に比べて製品Aを4%少なく、製品Bを10%多く作ったので、全体の生産個数は4%少なくなった。今週の製品Aと製品Bの生産個数をそれぞれ求めなさい。
2. 解き方の手順
まず、先週の製品Aの個数を、製品Bの個数をとします。
先週の生産個数の関係から、
...(1)
次に、今週の製品Aの個数は、製品Bの個数はとなります。
また、全体の生産個数は個です。
したがって、今週の生産個数の関係から、
...(2)
(1)式より、なので、これを(2)式に代入します。
0. 14 x = 112$
(1)式より、なので、ここで先週の個数を計算し直すと今週Aを4%少なく、Bを10%多くした結果個数が4%減っているので、
今週の製品Aの個数 =
今週の製品Bの個数 =
今週の製品AとBの合計 =
連立方程式
上式に0.96をかけると
辺々引くと
これは明らかに違うため計算し直すと
先週の個数を計算する。
製品A:
製品B:
今週の個数
製品A:
製品B:
ここでと仮定すると
これは異なる
今週の個数をA,Bとすると
先週の個数をA',B'とすると
再度計算すると
先週の製品A, Bの数を A', B'とすると
A' + B' = 800
今週の製品A, Bの数を A, Bとすると
A = 0.96A'
B = 1.1B'
A + B = 800*(1-0.04) = 800*0.96 = 768
よって
0. 96A' + 1.1B' = 768
A' + B' = 800
違うので
連立方程式を解く
上の式を1.1倍する
下の式を引くと
今週のAの個数は
今週のBの個数は
今週の合計は 768
と仮定すると
3. 最終的な答え
製品A: 504個
製品B: 264個