人が西向きに $1.0 \text{ m/s}$ で歩くと、風は北東から吹いているように感じる。人が西向きに $4.0 \text{ m/s}$ で走ると、風は北から吹いているように感じる。このとき、風の速さを求める。
2025/5/20
1. 問題の内容
人が西向きに で歩くと、風は北東から吹いているように感じる。人が西向きに で走ると、風は北から吹いているように感じる。このとき、風の速さを求める。
2. 解き方の手順
風の速度を とする。
人が西向きに で歩くとき、人の速度は である。このとき、風は北東から吹いているように感じるので、風の相対速度は (cは正の数) と表せる。よって、
人が西向きに で走るとき、人の速度は である。このとき、風は北から吹いているように感じるので、風の相対速度は (dは正の数) と表せる。よって、
を に代入すると、
しかし、問題文から は正の数である必要があるため、 とすると
を に代入すると、
また、 より
風の速さ は、
3. 最終的な答え
風の速さは である。