2桁の数 ÷ 1桁の数の割り算の問題が5つあります。筆算で解く必要があります。問題は以下の通りです。 ① 52 ÷ 3 ② 76 ÷ 6 ③ 64 ÷ 5 ④ 85 ÷ 3 ⑤ 97 ÷ 2
2025/5/24
1. 問題の内容
2桁の数 ÷ 1桁の数の割り算の問題が5つあります。筆算で解く必要があります。問題は以下の通りです。
① 52 ÷ 3
② 76 ÷ 6
③ 64 ÷ 5
④ 85 ÷ 3
⑤ 97 ÷ 2
2. 解き方の手順
各問題について、筆算を用いて計算します。
① 52 ÷ 3
まず、5の中に3がいくつ入るか考えます。3 x 1 = 3, 3 x 2 = 6なので、1になります。
次に、繰り下がった2と一の位の2を合わせて22とします。
22の中に3がいくつ入るか考えます。3 x 7 = 21 なので、7になります。
余りは1です。
② 76 ÷ 6
まず、7の中に6がいくつ入るか考えます。6 x 1 = 6なので、1になります。
次に、繰り下がった1と一の位の6を合わせて16とします。
16の中に6がいくつ入るか考えます。6 x 2 = 12なので、2になります。
余りは4です。
③ 64 ÷ 5
まず、6の中に5がいくつ入るか考えます。5 x 1 = 5なので、1になります。
次に、繰り下がった1と一の位の4を合わせて14とします。
14の中に5がいくつ入るか考えます。5 x 2 = 10なので、2になります。
余りは4です。
④ 85 ÷ 3
まず、8の中に3がいくつ入るか考えます。3 x 2 = 6なので、2になります。
次に、繰り下がった2と一の位の5を合わせて25とします。
25の中に3がいくつ入るか考えます。3 x 8 = 24なので、8になります。
余りは1です。
⑤ 97 ÷ 2
まず、9の中に2がいくつ入るか考えます。2 x 4 = 8なので、4になります。
次に、繰り下がった1と一の位の7を合わせて17とします。
17の中に2がいくつ入るか考えます。2 x 8 = 16なので、8になります。
余りは1です。
3. 最終的な答え
① 52 ÷ 3 = 17 あまり 1
② 76 ÷ 6 = 12 あまり 4
③ 64 ÷ 5 = 12 あまり 4
④ 85 ÷ 3 = 28 あまり 1
⑤ 97 ÷ 2 = 48 あまり 1