1. 問題の内容
連立方程式の問題です。 問題 (1) から (10) の連立方程式をそれぞれ解きます。
2. 解き方の手順
(1)
第一式を第二式に代入します。
を第一式に代入します。
(2)
第二式から第一式を引きます。
を第一式に代入します。
(3)
第二式を2倍します。
第一式と上記の結果を足し合わせます。
を第一式に代入します。
(4)
第二式を2倍します。
第一式と上記の結果を足し合わせます。
を第二式に代入します。
(5)
第一式を3倍します。
第二式を2倍します。
第二式から第一式を引きます。
を第一式に代入します。
(6)
第一式と第二式が両方 で表されているので、互いに等しいとおくことができます。
を第一式に代入します。
(7)
第二式を10倍します。
上記の結果を第一式に代入します。
を に代入します。
(8)
第一式を6倍します。
を上記の結果に代入します。
を に代入します。
(9)
第一式を2倍します。
第二式を展開します。
を上記の結果に代入します。
を に代入します。
(10)
第一式を展開します。
第二式を6倍します。
より、
に代入します。
に代入します。
3. 最終的な答え
(1) ,
(2) ,
(3) ,
(4) ,
(5) ,
(6) ,
(7) ,
(8) ,
(9) ,
(10) ,