5. 3mのひもを0.6mずつに切り分けたとき、0.6mのひもが何本できるかを求める式と、そのとき余ったひもの長さが、割る数の0.6mよりも大きいか小さいかを答える問題です。
2025/3/30
1. 問題の内容
5. 3mのひもを0.6mずつに切り分けたとき、0.6mのひもが何本できるかを求める式と、そのとき余ったひもの長さが、割る数の0.6mよりも大きいか小さいかを答える問題です。
2. 解き方の手順
まず、5.3mのひもを0.6mずつに切り分けるので、式は割り算になります。
この計算をすると、
となります。
したがって、0.6mのひもは8本できて、0.5mのひもが余ります。
余ったひもの長さは0.5mであり、これは割る数の0.6mよりも小さいです。
3. 最終的な答え
求める式は
余ったひもの長さは、割る数である0.6よりも小さい。