5. 3mのひもを0.6mずつに切り分けたとき、0.6mのひもが何本できるかを求める式と、そのとき余ったひもの長さが、割る数の0.6mよりも大きいか小さいかを答える問題です。

算数割り算少数余り
2025/3/30

1. 問題の内容

5. 3mのひもを0.6mずつに切り分けたとき、0.6mのひもが何本できるかを求める式と、そのとき余ったひもの長さが、割る数の0.6mよりも大きいか小さいかを答える問題です。

2. 解き方の手順

まず、5.3mのひもを0.6mずつに切り分けるので、式は割り算になります。
5.3÷0.65.3 ÷ 0.6
この計算をすると、
5.3÷0.6=8あまり0.55.3 ÷ 0.6 = 8 あまり 0.5
となります。
したがって、0.6mのひもは8本できて、0.5mのひもが余ります。
余ったひもの長さは0.5mであり、これは割る数の0.6mよりも小さいです。

3. 最終的な答え

求める式は 5.3÷0.65.3 ÷ 0.6
余ったひもの長さは、割る数である0.6よりも小さい。

「算数」の関連問題

問題は2つの部分に分かれています。 最初の部分は、与えられた分数を小数で表す問題です。循環小数になる場合は、循環する部分をドットで示す方法で記述します。 2番目の部分は、与えられた循環小数を分数で表す...

分数小数循環小数計算
2025/5/7

この問題は、2つのパートに分かれています。 パート1では、与えられた分数を小数で表します。循環小数となる場合は、循環する数字の上に点をつけます。 パート2では、与えられた循環小数を分数で表します。

分数小数循環小数変換
2025/5/7

与えられた数式の値を計算する問題です。数式は $2 + \frac{2}{5} \times 0.25$ です。

四則演算分数小数計算
2025/5/7

28人の高校生がスキー場へ行くのに、鉄道とバスを利用しました。鉄道の運賃は1人1500円で、25人以上だと5割引きになります。バスの運賃は1人300円で、20人以上だと2割引きになります。割引された運...

割合割引計算
2025/5/7

次の計算問題を解きます。 $\frac{15}{8} \times 0.8 \div \frac{3}{4}$

分数四則演算計算
2025/5/7

問題は3つの部分に分かれています。 (1) 分数を小数で表す。循環小数の場合は、$0.\dot{6}$ のような表し方で書く。 (2) 循環小数を分数で表す。 (3) 与えられた数の整数部分と小数部分...

分数小数循環小数整数部分小数部分
2025/5/7

5種類の異なる果物がある。これらの果物を組み合わせて、最大5個の果物が入ったセットを1つ作りたい。ただし、セットの中に最低でも1つの果物は入れることとし、同じ種類の果物を2個以上入れないこととする。セ...

組み合わせ場合の数順列
2025/5/7

7個の数字0, 1, 2, 3, 4, 5, 6から異なる5個を選んで5桁の整数を作る。 5桁の整数は何個できるか、また、奇数は何個できるか。

順列組み合わせ整数場合の数
2025/5/7

4人の生徒が、空いている6つの座席に座る方法は何通りあるかを求める問題です。

順列組み合わせ場合の数
2025/5/7

赤いカードと青いカードがそれぞれ1から9までの数字で書かれており、それぞれ1枚ずつ引いたカードの数の積が偶数になる場合の数を求める問題です。

場合の数偶数奇数組み合わせ
2025/5/7