最新の問題
点 $(1, 3)$を通り、傾きが$2$である直線の式を求める問題です。
一次関数直線の式傾き点座標
2025/5/19
点 $(1, -1)$ を通り、切片が $-5$ である直線の式を求める問題です。
一次関数直線の式傾き切片
2025/5/19
正弦波が $x$ 軸正の向きに速さ $v$ で伝わる時、各点の媒質の変位を単振動の式で表す。 (1) 原点($x=0$)にある媒質の時刻 $t$ における変位 $y$ を、角振動数 $\omega$ ...
波動正弦波単振動物理
2025/5/19
あるクラスの男子の人数 $x$ の $\frac{1}{4}$ と女子の人数 $y$ の $\frac{1}{8}$ が陸上部に所属しており、その合計はクラス全体の人数である36人の $\frac{1...
連立方程式文章問題方程式割合
2025/5/19
以下の3つの割り算の問題を解きます。 (16) $\frac{4}{9} \div 10$ (17) $\frac{9}{11} \div 12$ (18) $\frac{6}{7} \div 14$
分数割り算約分
2025/5/19
$\frac{11}{6}$ を 5 で割る計算をします。
分数割り算計算
2025/5/19
与えられた4つの式を展開する問題です。 (1) $(x+2y-z)^2$ (2) $(x^2-x+13)(x^2-x-8)$ (3) $(a+2)^2(a-2)^2$ (4) $(x+3)^3-(x-...
式の展開多項式展開公式
2025/5/19
面積が90 cm$^2$ になるのは、高さが何cmのときですか。xの値に6.5、7、7.5を当てはめて求めましょう。ただし、問題文に図形が示されていないため、どの図形か不明です。ここでは仮に、面積が高...
関数面積方程式数値計算
2025/5/19
与えられた各文が正しいかどうかを判断し、誤っている場合は下線部を訂正します。
平方根計算
2025/5/19
問題は2つあります。 (2) $\frac{2}{9} \div 6$ の計算結果を求める問題。 (3) $\frac{48}{7} \div 6$ の計算結果を求める問題。
分数割り算約分
2025/5/19