最新の問題

かおりさんは1日6000歩を目標に歩いています。14日間の平均歩数は5800歩でした。15日間の平均を6000歩にするためには、15日目に何歩歩けばよいか求める問題です。

平均歩数計算
2025/3/28

長方形ABCDがあり、$AB = 5cm$, $BC = 9cm$である。辺AB上に$BE = 3cm$となる点Eをとり、頂点CがEと重なるように折ったときの折れ線をPQ、頂点Dが移った点をFとする。...

幾何折り紙長方形三平方の定理相似面積
2025/3/28

A工場では1日に1機械あたり平均7台、B工場では1日に1機械あたり平均4台の自転車を作ります。A, B工場合計では1日に1機械あたり平均6台の自転車を作ります。A工場に生産機械が10セットあるとき、B...

文章問題平均比例
2025/3/28

長方形ABCDにおいて、AB = 5cm, BC = 9cm。辺AB上にBE = 3cmとなる点Eをとる。頂点CがEに重なるように折ったときの折れ線をPQとし、頂点Dが移った点をFとする。EFとAQの...

長方形折り返し三平方の定理相似面積
2025/3/28

A組とB組の生徒にスマホの1日の利用時間を尋ねたところ、A組の平均は42分、B組の平均は56分であり、A組とB組を合わせた平均は49.6分であった。A組の生徒数が32人のとき、B組の生徒数を求める。

平均割合方程式
2025/3/28

AからHまでの8つの袋に入っている白玉の個数の平均が6.5個であり、AからGまでの7つの袋に入っている白玉の個数の平均が6個であるとき、袋Hに入っている白玉の個数を求める。

平均総数算術
2025/3/28

長方形ABCDがあり、AB=5cm, BC=9cmである。辺AB上にBE=3cmとなる点Eをとり、頂点CがEと重なるように折ったときの折れ線をPQ、頂点Dが移った点をFとする。また、EFとAQの交点を...

図形長方形折り返し相似三平方の定理面積
2025/3/28

5つの容器に入っているお茶の平均が340mlで、最初の4つの容器に入っているお茶の平均が325mlであるとき、5番目の容器に入っているお茶の量を求める問題です。

平均合計計算
2025/3/28

マサル君は5日間貯金をし、その平均額は58円でした。6日間での貯金額の平均を60円にするためには、6日目にいくら貯金すればよいか求めます。

平均計算
2025/3/28

一辺の長さが12cmの正方形ABCDがあります。 E, Fは辺AB上の点でAE=EF=FBであり、G, Hは辺DC上の点でDG = GH = HCです。PはEHとFGの交点、QはEHとBGの交点です。...

正方形三平方の定理座標平面台形面積
2025/3/28