最新の問題

$p$ を3以上の素数、$x, y$ を整数とするとき、$\frac{x}{p} = \frac{y}{p-2}$ の値が整数ならば、この整数の値は $x, y$ の最大公約数に一致することを示せ。

素数最大公約数整数の性質約数
2025/4/7

点Oが三角形ABCの外心であるとき、角xの大きさを求める問題です。図には、角BACが20°、角OBCが30°であることが示されています。

外心三角形角度
2025/4/7

与えられた8個の2次方程式を解く問題です。 (1) $x^2 - 8x + 15 = 0$ (2) $x^2 - 7x - 8 = 0$ (3) $x^2 + 14x + 49 = 0$ (4) $(...

二次方程式因数分解解の公式
2025/4/7

点Oは三角形ABCの外心である。角xの大きさを求める。三角形AOBにおいて、角BAOは20度であり、三角形AOCにおいて角CAOは35度である。

外心三角形二等辺三角形角度
2025/4/7

点Oは三角形ABCの外心であり、$∠BAC = 50^\circ$、$∠ACO = 30^\circ$である。$∠P$の大きさを求めよ。

三角形外心角度二等辺三角形
2025/4/7

直角三角形が与えられており、その一つの角 $\theta$ に対して、$\sin \theta$, $\cos \theta$, $\tan \theta$ の値を求める問題です。直角三角形の斜辺の長...

三角比直角三角形sincostan
2025/4/7

$x^2 - 3x + 2 = 0$ を解くと、$(x-1)(x-2) = 0$ より、$x = 1, 2$ が得られます。

定積分絶対値積分
2025/4/7

与えられた4つの式を因数分解する問題です。 (1) $x^2 + xy + 2y - 4$ (2) $x^3 + x^2y + x^2 + xy - 2x - 2y$ (3) $a^3 + ab - ...

因数分解多項式
2025/4/7

三角形ABCの外心Oが与えられており、$\angle BAC = 40^\circ$、$\angle ABO = 30^\circ$のとき、$\angle P$を求める問題です。ここでPは$\angl...

外心三角形角度外接円
2025/4/7

三角形ABCにおいて、点Oは三角形ABCの外心である。$\angle BAC = 50^\circ$、$\angle ACO = 10^\circ$のとき、$\angle P$の大きさを求めよ。

三角形外心角度二等辺三角形
2025/4/7