最新の問題

90°の三角比、sin 90°、cos 90°、tan 90°の値を求める問題です。ただし、$r=1$, $x=0$, $y=1$ とします。

三角比三角関数sincostan角度90度
2025/3/13

問題は、$\theta = 120^\circ$ のときの三角比 $\sin 120^\circ$, $\cos 120^\circ$, $\tan 120^\circ$ の値を求めることです。原点か...

三角比角度sincostan
2025/3/13

三角形ABCの面積Sを求める問題です。 (1)では、$b=4, c=5, A=30^\circ$のときの面積Sを求めます。 (2)では、$a=2\sqrt{2}, c=6, B=45^\circ$のと...

三角形面積三角比正弦
2025/3/13

三角形ABCにおいて、$a = 2\sqrt{2}$、$c = 6$、 $B = 45^\circ$ が与えられている。このとき、残りの辺の長さ$b$と角$A$, $C$を求めよ。

三角形余弦定理正弦定理辺の長さ角度
2025/3/13

三角形ABCにおいて、$b=4$, $c=5$, $A=30^\circ$ のとき、三角形ABCの面積Sを求めよ。

三角形面積正弦三角比
2025/3/13

$\triangle ABC$において、頂点$C$から辺$AB$に垂線を引いたときの高さを$h$とする。$h$を求め、それを用いて$\triangle ABC$の面積$S$を求める問題です。$AB=5...

三角形面積高さ三角比正弦
2025/3/13

三角形ABCにおいて、$a=7$, $b=3$, $c=8$のとき、$\cos A$の値を求め、さらに角Aの大きさを求める問題です。

三角形余弦定理三角比角度
2025/3/13

例2として、三角形ABCにおいて、a=7, b=3, c=8のときのcosAの値を求める問題です。

余弦定理三角形角度
2025/3/13

余弦定理を変形した式 $2bc \cos A = b^2 + c^2 - a^2$ の両辺を $2bc$ で割った式を求める。

余弦定理三角比三角形公式
2025/3/13

なめらかな床の上で静止している質量3.0kgの物体に、6.0Nの一定の力を水平に加えて4.0m押し続けたときの、物体の速さを求める問題です。有効数字2桁で答える必要があります。

力学ニュートンの運動方程式等加速度運動物理
2025/3/13