代数学
方程式、関数、多項式などの代数学に関する問題
このカテゴリーの問題
ある学校の今年度の生徒数は、昨年度より2%減って147人である。昨年度の生徒数を求める。
割合方程式文章問題
2025/3/19
持っているお金の8割で食事をしたら、240円残りました。はじめに持っていた金額を求める問題です。
方程式一次方程式割合文章題
2025/3/19
持っているお金の60%で本を買ったら360円残った。はじめに持っていた金額を求めよ。
割合一次方程式文章問題
2025/3/19
ある店でパンとドーナツを作りました。ドーナツは50個作りました。パンはいくつ作ったか不明です。パンは90%売れ、ドーナツは80%売れ、合計で130個売れました。作ったパンの個数を求めます。
文章題方程式割合一次方程式
2025/3/19
ある店でパンをいくつか、ドーナツを100個作りました。そのうち、パンは80%、ドーナツは70%売れ、合計190個売れました。作ったパンの個数を求めます。
一次方程式文章題割合
2025/3/19
AとBの2つの水槽があります。 Aには午前9時から毎分4リットルの割合で水を入れ、Bには午前9時10分から毎分3リットルの割合で水を入れます。Aの水の量がBの水の量の2倍になるのは、何時何分ですか?
一次方程式文章問題速さ割合
2025/3/19
横の長さが縦の長さより3cm長い長方形があります。この長方形の周りの長さが26cmのとき、この長方形の面積を求めなさい。
長方形面積方程式一次方程式
2025/3/19
2桁の正の整数があり、一の位の数は十の位の数より4大きい。また、十の位と一の位を入れ替えた整数は、元の整数の2倍より10大きい。元の整数を求める。
方程式整数文章問題一次方程式
2025/3/19
2桁の正の整数があり、その整数の十の位の数と一の位の数の和は9です。また、一の位の数は十の位の数より1大きいです。この整数を求めなさい。
方程式連立方程式整数
2025/3/19
2桁の正の整数があり、その整数の十の位の数と一の位の数の和は8である。また、一の位の数は十の位の数より4大きい。この整数を求めよ。
連立方程式整数文章題
2025/3/19