代数学
方程式、関数、多項式などの代数学に関する問題
このカテゴリーの問題
関数 $y = -\frac{1}{2}x^2$ において、与えられた $x$ の変域に対する $y$ の変域を求める。 (1) $-3 \le x \le -1$ のとき (2) $-2 \le x...
二次関数放物線変域最大値最小値
2025/3/20
放物線 $y = ax^2$ と直線 $l$ が2点A, Bで交わっている。点Aの座標が$(-4, 8)$, 点Bのx座標が2のとき、以下の問いに答える。 (1) $a$ の値を求める。 (2) 点B...
二次関数放物線直線交点座標面積
2025/3/20
自動車の制動距離は、速さの2乗に比例する。時速40kmで走っているときの制動距離が16mであるとき、以下の2つの問いに答える。 (1) 制動距離 $y$ を速さ $x$ の式で表す。 (2) 時速60...
比例二次関数数式表現応用問題
2025/3/20
Kさんが家から駅まで行く。道のりの半分までは分速75mで歩き、残りの半分は分速150mで走った。駅に着くまでに15分かかったとき、家から駅までの道のりを求める。
方程式速さ道のり文章問題
2025/3/19
(18) $(6a - 12b) \times (-\frac{1}{6}a)$ を計算せよ。
式の計算分配法則多項式
2025/3/19
(17)の問題は、$(4a-8b) \times \frac{1}{2}a$ を計算することです。
式の計算分配法則文字式因数分解
2025/3/19
$(4x^2 + 2xy) \div 2$ を計算する。
多項式の除算因数分解式の展開
2025/3/19
与えられた数式を計算する問題です。問題は全部で4つあります。 (13) $\frac{1}{2}a(a+b)$ (14) $\frac{1}{3}a(2a+7b)$ (15) $\frac{1}{5}...
式の展開分配法則分数文字式
2025/3/19
## 問題の回答
一次関数直線の方程式連立方程式傾き
2025/3/19
3%の食塩水と12%の食塩水を混ぜて10%の食塩水900gを作りたい。 (1) 3%の食塩水を$x$ g、12%の食塩水を$y$ gとするとき、$x$と$y$の連立方程式を作りなさい。 (2) 3%の...
連立方程式濃度文章題
2025/3/19