幾何学
図形、空間、測量などの幾何学に関する問題
このカテゴリーの問題
与えられたグラフの放物線の式を求める問題です。グラフは点$(-1, -1)$を通り、頂点のx座標は1です。
放物線グラフ二次関数頂点
2025/5/6
台形ABCDにおいて、AD // BCであり、ABの中点をEとする。EからBCに平行な直線をひき、BD, CDとの交点をそれぞれF, Gとする。AD = 4cm、BC = 10cmのとき、線分EFと線...
台形中点連結定理平行線線分の長さ
2025/5/6
正九角形において、図に示された角 $x$ の大きさを求める。
正多角形内角角度図形
2025/5/6
与えられたグラフにある直線の式を求める問題です。グラフには放物線と水平な直線が描かれています。水平な直線が $y$軸上で $9$ の値を取っていることがわかります。
グラフ直線y切片方程式
2025/5/6
正九角形において、指定された角 $x$ の大きさを求める問題です。
正多角形内角外角二等辺三角形角度
2025/5/6
底面の半径が $r$ cm で、高さが $h$ cm の円錐の体積 $V$ cm$^3$ は、$V = \frac{1}{3}\pi r^2 h$ と表される。この式を $h$ について解く。
円錐体積公式の変形空間図形
2025/5/6
正九角形において、示された角 $x$ の大きさを求める問題です。
多角形内角正九角形角度二等辺三角形
2025/5/6
画像に示された3つの立体の体積を求める問題です。 (1) は三角柱、(2) は円錐、(3) は球の体積を求める必要があります。
体積三角柱円錐球図形
2025/5/6
半径6cm、中心角60°のおうぎ形について、(1)弧の長さを求めなさい、(2)面積を求めなさい。
おうぎ形弧の長さ面積円
2025/5/6
台形ABCDにおいて、$AD // BC$、$AB$の中点を$E$とし、$E$から$BC$に平行な直線を引いたとき、$BD, CD$との交点をそれぞれ$F, G$とします。$AD = 4$cm、$BC...
台形中点連結定理平行線線分の長さ
2025/5/6