確率論・統計学
確率分布、統計的推測、データ分析などの確率論・統計学に関する問題
このカテゴリーの問題
太郎さん、花子さん、次郎さん、月子さんの4人の生徒が先生とじゃんけんをする。先生に対して4人の生徒が同時に手を出す「対多のじゃんけん」であり、先生の出した手に勝った生徒は残り、あいこになった生徒と負け...
確率条件付き確率期待値じゃんけん
2025/4/30
4人の生徒(太郎さん、花子さん、次郎さん、月子さん)が先生とじゃんけんをする。先生は毎回手を出し、生徒は先生の出した手に勝つと勝ち残り、あいこか負けの場合は脱落する。 (1) 1回目のじゃんけんで太郎...
確率条件付き確率組み合わせじゃんけん
2025/4/30
太郎さん、花子さん、次郎さん、月子さんの4人の生徒が先生とじゃんけんをする。先生に対して4人の生徒が同時に手を出し、勝った生徒だけが残る。問題では、1回目、2回目、3回目のじゃんけんについて、生徒が勝...
確率期待値条件付き確率じゃんけん場合の数
2025/4/30
太郎さん、花子さん、次郎さん、月子さんの4人の生徒が先生とじゃんけんをする問題です。先生は毎回手を出し、生徒は先生に勝った場合のみ残ります。あいこまたは負けた生徒は次回以降のじゃんけんに参加できません...
確率条件付き確率期待値組み合わせ
2025/4/30
母音a, i, u, e, o と子音k, s, tの8個を1列に並べる。 (1) 両端が母音であるような並べ方は何通りあるか。 (2) 母音5個が続いて並ぶような並べ方は何通りあるか。
順列組み合わせ場合の数数え上げ
2025/4/30
太郎さん、花子さん、次郎さん、月子さんの4人が先生とじゃんけんをする。1回目に太郎さんが勝ち残る確率、2回目のじゃんけんの後、太郎さんが勝ち残っている確率、太郎さんと花子さんの2人だけが勝ち残っている...
確率期待値じゃんけん条件付き確率
2025/4/30
太郎さん、花子さん、次郎さん、月子さんの4人の生徒が先生とじゃんけんをします。先生は常に1つの手を出し、生徒はそれぞれの手を出す。先生に勝った生徒が勝ち残ります。あいこになった生徒と負けた生徒は次のじ...
確率じゃんけん確率の計算条件付き確率
2025/4/30
太郎さん、花子さん、次郎さん、月子さんの4人の生徒が先生とじゃんけんをする。先生は毎回ランダムに手を出し、生徒は先生に勝った生徒のみが残る。あいこや負けた生徒は次回以降のじゃんけんに参加できない。ただ...
確率期待値じゃんけん確率分布
2025/4/30
4人の生徒(太郎、花子、次郎、月子)が先生とじゃんけんをする。先生は常に一定の手を出し、生徒はそれぞれの手を出す。勝った生徒のみが次の回に進む。あいこまたは負けた生徒は以降のじゃんけんに参加できない。...
確率期待値条件付き確率じゃんけん
2025/4/30
先生と4人の生徒(太郎さん、花子さん、次郎さん、月子さん)がじゃんけんをする。問題文から、2回目のじゃんけんの後、特定の生徒が勝ち残っている確率、勝ち残っていない確率、特定の生徒の組み合わせが勝ち残っ...
確率期待値じゃんけん独立事象
2025/4/30