6本のくじの中に当たりくじが2本入っている。Aさん、Bさん、Cさんが順番にくじを引くとき、次の確率を求める。 1. Aさんが当たり、Bさんがはずれ、Cさんがはずれを引く確率

確率論・統計学確率順列組み合わせ当たりくじ
2025/6/26

1. 問題の内容

6本のくじの中に当たりくじが2本入っている。Aさん、Bさん、Cさんが順番にくじを引くとき、次の確率を求める。

1. Aさんが当たり、Bさんがはずれ、Cさんがはずれを引く確率

2. Aさんが当たりを引く確率

3. Cさんが当たりを引く確率(ただし、Cさん、Bさん、Aさんの順で引く)

2. 解き方の手順

1. Aさんが当たり、Bさんがはずれ、Cさんがはずれを引く確率

* Aさんが当たる確率は 2/6=1/32/6 = 1/3
* Aさんが当たった後、残りのくじは5本で当たりは1本。Bさんがはずれを引く確率は 4/54/5
* Aさんが当たり、Bさんがはずれを引いた後、残りのくじは4本で当たりは1本。Cさんがはずれを引く確率は 3/43/4
* よって、求める確率は
26×45×34=24120=15\frac{2}{6} \times \frac{4}{5} \times \frac{3}{4} = \frac{24}{120} = \frac{1}{5}

2. Aさんが当たりを引く確率

* Aさんが最初にくじを引くので、当たる確率は
26=13\frac{2}{6} = \frac{1}{3}

3. Cさんが当たりを引く確率(Cさん、Bさん、Aさんの順)

* Cさんが当たる確率は、Cさんが1番目に引くので、2/62/6となる。これは、Cさんが当たるかどうかは、Bさん、Aさんが当たるかどうかにはよらないため。
* Cさんが当たる確率は
26=13\frac{2}{6} = \frac{1}{3}

3. 最終的な答え

1. 1/5

2. 1/3

3. 1/3

「確率論・統計学」の関連問題

与えられた問題は、確率・統計に関する7つの小問から構成されています。 (1) 二項分布 $B(6, 1/2)$ に従う確率変数 $X$ に対して、$P(X \leq 2)$ を求める問題。 (2) サ...

確率統計二項分布幾何分布期待値分散標準偏差
2025/6/29

10個の玉が入った袋から同時に3個の玉を取り出し、玉の色を確認した後、取り出した玉を袋に戻す。この試行を最大3回まで繰り返す。ただし、取り出した3個の玉の色が全て同じ場合には、以後の試行を行わない。こ...

確率組み合わせ試行確率分布
2025/6/29

ある工場で生産されるチョコレートの重量は、平均209g、標準偏差3gの正規分布に従う。重量が200g未満のものが生産される確率を求める。

正規分布確率標準化統計的推測
2025/6/29

問題は、標準正規分布に従う確率変数 $Z$ が 1.5 以上の値を取る確率 $P(Z \geq 1.5)$ を求めることです。

確率統計標準正規分布確率変数
2025/6/29

確率変数 $Z$ が標準正規分布 $N(0, 1)$ に従うとき、以下の式を満たす $k$ の値を求める問題です。ただし、$k > 0$ とします。 (1) $P(-k \le Z \le k) = ...

確率変数標準正規分布確率統計
2025/6/29

1個のサイコロを投げ、出た目が4以上であれば3点、そうでなければ1点とする得点をXとする。出た目が偶数であれば3点、そうでなければ1点とする得点をYとする。 (1) 確率変数X, Yは独立であるか。 ...

確率確率変数期待値独立性
2025/6/29

1個のサイコロを投げたとき、出た目が4以上であれば3点、そうでなければ1点となる得点を確率変数 $X$ とする。また、出た目が偶数であれば3点、そうでなければ1点となる得点を確率変数 $Y$ とする。...

確率変数独立性期待値確率
2025/6/29

標準正規分布に従う確率変数$Z$があるとき、$P(-0.5 \leq Z \leq 1.5)$を求めなさい。

確率統計正規分布標準正規分布
2025/6/29

原点から出発し数直線上を動く点Pがある。サイコロを投げて4以下の目が出たらPは+2進み、5以上の目が出たらPは-1進む。サイコロを6回投げた時の点Pの座標をXとする時、以下の問いに答える。 (1) $...

確率二項分布期待値分散
2025/6/29

1個のサイコロと1枚の硬貨を投げる。硬貨の表が出ればサイコロの目の3倍を得点とし、裏が出ればサイコロの目を得点とする。この時の得点の平均を求めよ。

確率期待値サイコロ硬貨
2025/6/29