9個の文字 M, A, T, H, C, H, A, R, T を横1列に並べる場合の数を求める問題です。 (1) すべての並べ方 (2) AとAが隣り合うような並べ方 (3) AとAが隣り合い、かつTとTも隣り合うような並べ方 (4) M, C, Rがこの順に並ぶ並べ方
2025/6/29
1. 問題の内容
9個の文字 M, A, T, H, C, H, A, R, T を横1列に並べる場合の数を求める問題です。
(1) すべての並べ方
(2) AとAが隣り合うような並べ方
(3) AとAが隣り合い、かつTとTも隣り合うような並べ方
(4) M, C, Rがこの順に並ぶ並べ方
2. 解き方の手順
(1) すべての並べ方
9個の文字の中に、Aが2個、Tが2個、Hが2個あります。したがって、並べ方の総数は、
(2) AとAが隣り合うような並べ方
AとAをひとまとめにして考えます。すると、8個のものを並べることになります。
8個のものの中に、Tが2個、Hが2個あります。したがって、並べ方の総数は、
(3) AとAが隣り合い、かつTとTも隣り合うような並べ方
AとAをひとまとめ、TとTをひとまとめにして考えます。すると、7個のものを並べることになります。
7個のものの中に、Hが2個あります。したがって、並べ方の総数は、
(4) M, C, Rがこの順に並ぶ並べ方
M, C, Rをすべて同じ文字Xに置き換えて考えます。すると、9個の文字の中に、Aが2個、Tが2個、Hが2個、Xが3個あります。
並べ方の総数は、
並べ終わった後に、Xを左から順にM, C, Rに置き換えることで、M, C, Rがこの順に並ぶ並べ方が求められます。
3. 最終的な答え
(1) 45360通り
(2) 10080通り
(3) 2520通り
(4) 7560通り