入射角 $45^\circ$ で波長 $3.0\,\text{m}$ の波が媒質1から屈折面に入射し、媒質2へ屈折角 $30^\circ$ で屈折したとき、媒質2の中の波長を求める問題です。有効数字2桁で答える必要があります。
2025/3/31
1. 問題の内容
入射角 で波長 の波が媒質1から屈折面に入射し、媒質2へ屈折角 で屈折したとき、媒質2の中の波長を求める問題です。有効数字2桁で答える必要があります。
2. 解き方の手順
屈折の法則より、
が成り立ちます。ここで、 は入射角、 は媒質1での波長、 は屈折角、 は媒質2での波長です。
問題文より、、、 なので、 について解くと、
有効数字2桁で答える必要があるので、 となります。
3. 最終的な答え
2.1 m