花火職人が、花火を500mの高さで爆発させるために、 (1) 打ち上げの初速をいくらにすべきか。 (2) 打ち上げ後、何秒後に爆発するように仕掛ければ良いか。 ただし、重力加速度の大きさは9.8 m/s² とする。
2025/5/27
1. 問題の内容
花火職人が、花火を500mの高さで爆発させるために、
(1) 打ち上げの初速をいくらにすべきか。
(2) 打ち上げ後、何秒後に爆発するように仕掛ければ良いか。
ただし、重力加速度の大きさは9.8 m/s² とする。
2. 解き方の手順
(1) 打ち上げの初速を求める
最高点での速度は0 m/sである。等加速度運動の公式 を利用する。
ここで、 m/s (最高点での速度), は初速度, m/s² (重力加速度), m (高さ)である。
m/s
(2) 打ち上げ後、何秒後に爆発させるかを求める
等加速度運動の公式 を利用する。
ここで、 m (高さ), m/s (初速度), m/s² (重力加速度), は時間である。
これを解くために二次方程式の解の公式 を用いる。
s
s
3. 最終的な答え
(1) 打ち上げの初速: 99 m/s
(2) 打ち上げ後、爆発するまでの時間: 10 秒