##
1. 問題の内容
問6.1.2の次の10個の積分を計算する問題です。
(1)
(2)
(3)
(4)
(5)
(6)
(7)
(8)
(9)
(10)
##
2. 解き方の手順
以下に、各積分の解き方を示します。積分定数は省略します。
**(1) **
置換積分を行います。 とすると、 より です。
**(2) **
置換積分を行います。 とすると、 より です。
**(3) **
置換積分を行います。 とすると、 より です。
**(4) **
置換積分を行います。 とすると、 より です。
**(5) **
置換積分を行います。 とすると、 より です。
**(6) **
置換積分を行います。 とすると、 より です。
**(7) **
置換積分を行います。 とすると、 より です。
**(8) **
まず、を展開します。 .
したがって、
**(9) **
置換積分を行います。 とすると、, より です。
**(10) **
置換積分を行います。 とすると、, です。
##
3. 最終的な答え
(1)
(2)
(3)
(4)
(5)
(6)
(7)
(8)
(9)
(10)