2次関数 $y = x^2 - (k+3)x + 3k$ のグラフがx軸から切り取る線分の長さが5のとき、定数 $k$ の値を求める問題です。
2025/7/1
1. 問題の内容
2次関数 のグラフがx軸から切り取る線分の長さが5のとき、定数 の値を求める問題です。
2. 解き方の手順
2次関数 とx軸との交点のx座標を求めます。
x軸との交点では なので、2次方程式 を解きます。
この方程式を因数分解すると、
したがって、解は と となります。
2つの交点のx座標の差の絶対値が線分の長さになるので、
この絶対値方程式を解きます。
(i) の場合、
(ii) の場合、
の値が求まりましたが、の係数が正であるため、グラフは下に凸の放物線となります。したがって、軸と交わり線分を切り取るためには実数解を持つ必要があります。が実数であれば条件を満たします。