与えられた9個の不等式を解き、$x$の範囲を求める問題です。

代数学不等式二次不等式平方完成解の範囲
2025/7/1

1. 問題の内容

与えられた9個の不等式を解き、xxの範囲を求める問題です。

2. 解き方の手順

(1) (x4)2>0(x-4)^2 > 0
x40x-4 \neq 0 より、x4x \neq 4
(2) (x4)20(x-4)^2 \geq 0
全ての実数xxに対して(x4)20(x-4)^2 \geq 0 が成り立つため、xxは全ての実数
(3) (x4)2<0(x-4)^2 < 0
二乗の項は負にならないので、解なし
(4) (x4)20(x-4)^2 \leq 0
(x4)2=0(x-4)^2 = 0 となるのは、x=4x=4 のときのみ
(5) x210x+25<0x^2 - 10x + 25 < 0
(x5)2<0(x-5)^2 < 0
二乗の項は負にならないので、解なし
(6) 9x2+16x9x^2 + 1 \leq 6x
9x26x+109x^2 - 6x + 1 \leq 0
(3x1)20(3x-1)^2 \leq 0
(3x1)2=0(3x-1)^2 = 0 となるのは、3x1=03x-1 = 0 のとき、つまり x=13x = \frac{1}{3}
(7) (x3)2+2>0(x-3)^2 + 2 > 0
(x3)2(x-3)^2 は常に0以上なので、(x3)2+2(x-3)^2 + 2 は常に2以上。したがって、全ての実数xxに対して不等式は成り立つ。
(8) x22x+50x^2 - 2x + 5 \leq 0
(x1)2+40(x-1)^2 + 4 \leq 0
(x1)2(x-1)^2 は常に0以上なので、(x1)2+4(x-1)^2 + 4 は常に4以上。したがって、解なし
(9) x2>2x+2-x^2 > 2x + 2
0>x2+2x+20 > x^2 + 2x + 2
x2+2x+2<0x^2 + 2x + 2 < 0
(x+1)2+1<0(x+1)^2 + 1 < 0
(x+1)2(x+1)^2 は常に0以上なので、(x+1)2+1(x+1)^2 + 1 は常に1以上。したがって、解なし

3. 最終的な答え

(1) x4x \neq 4
(2) 全ての実数
(3) 解なし
(4) x=4x = 4
(5) 解なし
(6) x=13x = \frac{1}{3}
(7) 全ての実数
(8) 解なし
(9) 解なし

「代数学」の関連問題

与えられた5つの数式について、最初の3つは$x$について解き、残りの2つは式の値を求めます。 ① $9-9x=63$ ② $0.1x-0.3=0.2x+1.2$ ③ $\frac{x-2}{6}=4$...

一次方程式二次方程式因数分解式の計算
2025/7/6

与えられた2つの4次方程式を解く問題です。 (1) $x^4 + 3x^2 - 10 = 0$ (2) $x^4 - 1 = 0$

4次方程式複素数因数分解
2025/7/6

$x = \frac{\sqrt{3}+\sqrt{2}}{\sqrt{3}-\sqrt{2}}$、 $y = \frac{\sqrt{3}-\sqrt{2}}{\sqrt{3}+\sqrt{2}}$...

式の計算有理化平方根式の値
2025/7/6

与えられた2つの4次方程式を解きます。 (1) $x^4 + 3x^2 - 10 = 0$ (2) $x^4 - 1 = 0$

方程式4次方程式複素数因数分解解の公式
2025/7/6

問題は、関数 $y = x^2$ と $y = 2x + 8$ のグラフが与えられたとき、以下の2つの問いに答えるものです。 * 関数 $y = 2x + 8$ のグラフを描きなさい。(グ...

二次方程式グラフ交点因数分解
2025/7/6

与えられた2つの3次方程式を解きます。 (1) $x^3 = 8$ (2) $x^3 + 1 = 0$

方程式3次方程式因数分解複素数
2025/7/6

問題は、$x^3 + 1$ を因数分解することです。

因数分解多項式三次式
2025/7/6

与えられた式 $(2a+b)^2(2a-b)^2$ を展開し、簡単にすることを求めます。

展開因数分解代数式多項式
2025/7/6

問題は、(x+y-z)(x-y-z)を展開せよ、という問題です。ただし、式の一部を文字で置き換えて、乗法公式を使えるように工夫して展開する必要があります。

展開乗法公式多項式
2025/7/6

二次方程式 $x^2 + 10x - 6 = 0$ を解く問題です。

二次方程式解の公式根号
2025/7/6