1. 問題の内容
2点 A(3, 4) と B(-1, 2) を直径の両端とする円の方程式を求めます。
2. 解き方の手順
円の方程式を求めるには、中心の座標と半径を求める必要があります。
* **中心の座標を求める:**
円の中心は、直径 AB の中点です。中点の座標は、各座標の平均を取ることで求められます。
中心の 座標:
中心の 座標:
したがって、円の中心の座標は (1, 3) です。
* **半径を求める:**
半径は、中心から直径の端点までの距離です。今回は中心(1,3)と点A(3,4)の距離を半径とします。距離の公式を使うと、半径 r は次のようになります。
したがって、円の半径は です。
* **円の方程式を記述する:**
中心 で半径 の円の方程式は で表されます。 今回は、中心が (1, 3) で半径が なので、円の方程式は次のようになります。