(1) 分配法則を使って括弧を展開し、計算します。
7(5x+4y)=7×5x+7×4y=35x+28y (2) 分配法則を使って括弧を展開し、計算します。
−4(2a−3b)=−4×2a+(−4)×(−3b)=−8a+12b (3) 分配法則を使って括弧を展開し、計算します。
(12x−16y)×41=12x×41−16y×41=3x−4y (4) 分配法則を使って括弧を展開し、計算します。
(−8x+6y)÷2=2−8x+26y=−4x+3y (5) 分配法則を使って括弧を展開し、計算します。
(5a−15b)÷(−5)=−55a−−515b=−a+3b (6) 割り算を掛け算に変換し、分配法則を使って括弧を展開し、計算します。
(14a−7b)÷(−27)=(14a−7b)×(−72)=14a×(−72)−7b×(−72)=−4a+2b